Main

第50回藤原湖一周マラソン大会

群馬県水上で行われるかれこれ4回目の参加となるマラソン大会。

距離12.85km、高低差120mの常に上ってるか下ってるかの厳しい山岳コースで、会社の先輩、後輩の5名で参加したんですが皆無事に完走できました。

とはいっても、毎年少しづつタイム(1時間22分34秒)が落ちているのが口惜しい。まあ、寄る年並みって言えばそれまでなんですが。。。

そんなことよりも、向こうでカカトをブトかなにかに噛まれたらしく、信じられないくらい腫れ上がってしまっています。

薬局で「一番強力なのをください」と購入したムヒアルファEXを塗りたくっていますが、やはり田舎の虫は強烈らしく腫れ、痛みとも当分退きそうにありません。。。

ちなみにブトは正式にはブユといい、関東ではブヨ、関西ではブトで呼ばれているそうです。

read more "第50回藤原湖一周マラソン大会" »

旧岩崎邸庭園

旧岩崎邸庭園

東京都台東区池之端1-3-45
tel: 03-3823-8340

9:00-17:00 年末・年始(12/29~1/1)は休園

今日は朝からロケで上野にある重要文化財 旧岩崎邸庭園に行ってきました。

建築家ジョサイア・コンドルが建築したジャコビアン様式を貴重とした邸宅は、明治の建物とは思えないほど保存状態が良く当時の面影を残していました。

また、都心にいることを忘れるくらいとても静かなところで会社の近くにこんな場所があったとはちょっと驚きでした。

しかし、秋の広告の写真を撮るにはあまりにも無謀な超ががつくほどの真夏日です。。。

一体、この暑さはいつまで続くのでしょうか?

read more "旧岩崎邸庭園" »

片付け=捨てること

たまプラーザにアメニティアドバイザーの近藤典子さんをお呼びして「リバウンドしない片付け方」というテーマでトーク・イベントを行ったのですが、結局お掃除は捨てなきゃ始まらないという事を痛感。

とはいっても、貧乏性のオイラはなかなかモノを捨てられないんスよね。

リバイバル急行8000系


なにやら学芸大学駅のホームの端に異常な人だかりができてる。「何だろう?」と思ったが、とりあえず電車に乗り自由が丘へ。

そしたらなんとここでも同じようにカメラを持った人だかりができてる。

駅員に聞いてみたところ、1980年代に活躍した引退間近の東急8000系という旧型車両が、この土日限定で復活して走るということで鉄道マニアな方々が集まっているということ。

ホームだけでなく線路沿いにも鉄道ファンが集まっていて、なんともすごい世界だなと思いました。

ドクター・中松通り

ウチの近所にあるドクター・中松の事務所の角にあるこの標識(写真)。

こんなモノ勝手に作っていいのかしら?公認とも思えないし???

閑静な住宅地の景観を壊す、なんともタチの悪い目立ちたがり屋である。

「天空の城ラピュタ」占い

「天空の城ラピュタ」占い

「テレビで久々にラピュタを観ました」なんていう友人のmixi日記を読んでいたら、「天空の城ラピュタ」占いなるものがあることを知り早速やってみた。

名前と生年月日、血液型を入力しいざ診断したところ。。。


「あたなはポムじいさんです!」

・・・誰だそれ?

慌ててググってみると、「ああ、たしかにいたわ」的なかなり微妙なキャラクター(写真)。パズーとは言わないがこれならムスカの方がまだ潔い。

ちなみにポムじいさん的な人がどういう人かというと。。。


ポムじいさんのあなたは、着実に一歩一歩進む、努力型の人です。根気よく物事をこなしてゆけるので、周囲からの信頼はかなりのもの。

そんなあなたなので、時にはたくさんの頼みごとがかかえがちでもあります。たまには断ることを練習してみてもいいかも。

自分は努力型なのですが、他人に対しては寛容で、だらしない相手などにも、厳しい顔を見せられない面があります。そのせいで他人の尻ぬぐいを引き受けることも多いことが特徴です。

物事に集中しすぎて、自分から視野を狭めてしまうこともあります。たまには少し遠くから、自分を客観的に見てみるといいでしょう。


なるほど、イイ人そうではある。

無印良品週間 全商品10%OFF!

無印良品ネットストア

ネットのみの告知で店頭では告知してなかったりするので知らない人も多いかもしれませんが、無印良品は2ヶ月に一回くらいのペースでネットストアメンバー限定で全商品10%OFFの無印良品週間というセールを実施している。


で、今日から6/24(日)までそのセールが始まります。

2007年6/15(金)~6/24(日) ※ネットストアは6/25(月)午前10時まで

全商品10%OFF!

ちなみにネットストアだけでなく実店舗でもクーポンをプリントアウトして持参すれば全商品10%OFFになります。

10%というとたいしたことなさそうですが、家電や家具等金額が大きいものを購入する時などは結構大きい差額になります。

ネットストアメンバーの会員登録は無料なので、無印を良く利用する方は是非オススメします。

ていうか、この機会に冷蔵庫買うべきか?

ネットで年金記録が確認できるらしい

年金を確実にもらう法~年金記録はこう確かめる(nikkeiBPnet on Yahoo!)


なにやら大変なことになっている年金問題。

はたしてオイラの年金記録はどうなっているのだろうか?そもそもどうやって確認すればいいのか?と悶々としていたところ上記の記事を発見。

なんと社会保険庁のホームページからインターネットで「年金加入記録照会」を行うことができるんだそう。

照会にはまず、上記リンク先から基礎年金番号・氏名・生年月日・住所等を登録し、ユーザIDとパスワードを申請する必要があるらしく、早速登録申請してみました。

2週間程度で郵送にてIDとパスワードの連絡が来るらしいので、まずは楽しみに待つことにします。

着うたフルは1曲なんと6,000円!

この間、ファミリー割引のメリットを考えカミさんの携帯電話を僕と同じドコモにNPBしてもらった。

で、その初回の請求明細が届きどれくらい安くなったか楽しみに見たところ…なんと約40,000円ととんでもない金額になっていた。

明細内訳を見るとパケット通信料が34,000円とある。なんだこれは?

早速、ドコモに電話してパケット通信料の内訳を問い合わせたところ、「ドコモショップに来ていただかないと内訳を教えることができない」という。こちらも「内訳のわからないお金を払うことはできないですよ」と返すと、「着うたフル等をダウンロードされていませんか?」と聞かれた。彼女に聞いたら、契約してから5曲ほどをダウンロードしたという。

すると「着うたフルを1曲ダウンロードすると、パケット代が6,000~8,000円かかり、ショップでは通常パケホーダイ等のパケット定額サービスの利用を案内している」と返答された。

しかし、僕も契約時に一緒にいたがパケット通信料がこれほど高額になることや、定額制についての説明は受けた記憶はない。

そもそも1曲6,000~8,000円というこのパケット通信料の設定自体いかがなものか。6,000円といえばCDが2枚買える値段だ。どう考えても常軌を逸した金額設定である。

すでにお金は引き落とされているし、契約した時にもらった米粒みたいな文字の規約にもしかっり書いてあるのだろうから何も言わずに電話を切りましたが、なんか釈然としません。

高い授業料を払った身の教訓として言えることは。。。何はともあれ、着うたフルを利用される方は絶対にパケホーダイに入っておいたほうが良さそうです。でないと、とんでもない金額を請求されます。

窮すれば通ず

朝、渋谷駅の改札で定期入れをポケットから出そうとしたら何故かない。。。

渋谷まで行くバスに乗るときに使っているので、落としたのはバスの車内から渋谷駅まわりということになる。

おそらくバスの車内に落としたと思い、東急バスの落し物預かり所に電話して、見つかり次第携帯電話に連絡をもらうことにして、とりあえず出社することする。

正直、この時点ではあまり深刻に考えていなかったが、お昼過ぎに預かり所に電話してみるもまだ届けられていないという。オイラが乗車していたバスは午前中に落し物点検をすると言っていたので、バスで落とした確率はかなり下がっってしまった。

バスで落としていないということは、渋谷駅のどこかで落としたということだが、これは見つかる可能性がかなり低くなったと言わざるをえない。

定期入れには定期券のほかに運転免許証と健康保険証も入っている。正直、定期券よりこの2点の紛失はかなりヤバイ状況である。

とはいえ、どうしようもないので夕方会社の帰りに渋谷ハチ公前の交番に紛失届けを出しに立ち寄ったところ。。。なんと落し物として届けられているというではないかっ!!

いやぁ、まさかあれだけ人がいる渋谷で物を落として、それが無事戻ってくるとは思っていませんでした。それも運転免許証の再発行に紛失届けが必要なので、諦めてたまたま立ち寄った交番に届けられているなんて・・・まさに「窮すれば通ず」である。

どなたか知りませんが拾って交番に届けてくれた親切な方、本当にありがとうございました。

ちょっとだけリニューアル

4話続けてお送りしました「CHU-CHU WARS」いかがでしたでしょうか?

ネズミ事件も一件落着したので、トップページを模様替えしてみました。

写真は先日あしかがフラワーパークで撮った白藤です。


ちなみにBlogページも少々リニューアルしています。(おそらく気づかないと思いますが。。。)

CHU-CHU WARS ~終焉~

はたして、パパチューは玄関前で、子チューも家の中のトラップに見事に捕らえられていた。

俺様の推理は見事に的中していたのである。

当然、一休さん並に慈悲深い俺は、例の小粋なメッセージ付のゴミ袋で埋葬されていく彼らに対し、責める気持ちも勝った喜びもない。

むしろ妙ないきさつで争うことになってしまったチュー太郎一家に同情すらしてしまうほどだ。今は彼らの冥福を心から祈りたい。

もちろん、仕事は最後が一番肝心ということを誰よりも心得ている俺は、今後にこのような悲劇を繰り返さないためにも、侵入穴を「防鼠パテ」と「防鼠金網」でふさぎ、定期的に「スーパーネズミジェット」を噴射するというアフターケアを忘れない。

その後、チュー太郎の気配を感じることはない。

うっかりなネズミさん達よ、もう二度と入ってきちゃいけないぜ……フッ。

CHU-CHU WARS ~迷走する捜査~

が、夜帰宅するとどうにも奴らの気配を感じる。

巧妙に気配を消して姿は見えないが、常人にはわからなくても常に大都会の景色に紛れて厳しいビジネスの世界をサバイバルしているこの俺にはわかる。

これで事件はふりだしに戻ったって訳だ。
フッ、でっけぇヤマだ……どうする、俺!?

俺は数少ない残された形跡、そう、彼らのフンを頼りに捜査を開始した。そもそも奴らはどこから侵入してきているのだ?

そして類まれな捜査能力を発揮した俺は、ついに奴らの進入経路を特定することに成功した。どうやら下駄箱の下の空間に小さな穴が開いているようだ。

さらにまだ家の中に依然身を隠しているであろうチュー太郎の気配も忘れてはならない。

ここで今までの捜査結果を、フンのサイズ及び発見場所からの推察、また俺様の黒ヒョウ並み野生的嗅覚からまとめてみると。。。


・どうやら奴らは4匹の一家で、すでにすでにそのうち2匹(ママチュー・子チュー)は捕らえられている

・家の中には子チューが1匹身を潜めている模様

・パパチューは、何らかの理由で侵入路より家の外に出ている模様(リビングへの扉は閉めているため玄関より奥へは入れない)


フッ、我ながらコナン君もビックリなこの推理力には末恐ろしくなるぜ。

というわけで、完全勝利にはまだ2匹の脅威と戦わなくてはならないようだ。奴らも馬鹿ではないから、そう簡単に捕まってくれるとも思えない。

もはやこれは事件ではなく戦争だ。

戦争となれば当然武器が必要ということで、翌日東急ハンズを訪れた俺は、ネズミ捕りシート「粘着耐水チュークリン業務用(10枚入)」、奴らが苦手とするハッカの臭いのネズミ忌避スプレー「スーパーネズミジェット」(写真)、侵入穴をふさぐ「防鼠パテ」と「防鼠金網」を購入。

これらはすべて害虫駆除のエキスパート会社であるイカリ消毒の商品である。

普段は一匹狼の俺だが今回は背に腹は代えられねぇ。強力なパートナーのお出ましってわけだ。

帰宅後、下駄箱近く及び疑わしき場所にネズミ捕りシートを配置。

また、どんな時でも詰めを怠らない俺様はパパチューの動きを考え侵入穴はあえてそのままにし、忌避スプレーの使用はまだ封印することに。

さあ、できることはすべてやった。あとは奴らの出方を待つだけである。

CHU-CHU WARS ~緒戦の勝利~

翌日の朝、問題の現場を確認したところ。。。

昨夜、2箇所に設置した「チューバイチュー」に1匹ずつ、2匹の哀れな侵入者の姿がっ!なかなかやるじゃないか「チューバイチュー」。

しかし数々の修羅場をくぐり抜けてきた百戦錬磨のこの俺様も始めて見るチュー太郎君のそのお姿は、さすがに生々しく、ホシを捕らえた興奮に震えながらなんとかゴミ袋に入れて説明書どおり「燃えるゴミ」として出すことに。

ゴミの分別で区から表彰状をもらうこと数知れない俺だが、今回ばかりは仕方がない。

もちろん、どんな状況でも気配りを忘れない心優しい俺は、一般市民がパニックを起こさぬようゴミ袋に「駆除したネズミが入っています。空けずにそのまま捨ててください」という心憎いメッセージを入れることを忘れることはない。

普段、動物愛護団体への寄付を怠らない俺だが、今回ばかりは仕方がない。うっかり入ってはならない俺様の居城に侵入してしまった哀れなチュー太郎君に黙祷をささげ、彼らをゴミ箱に埋葬したのであった。

これで事件は解決したかに見えた。。。

CHU-CHU WARS ~出会い~

※今回は、「十文字疾風 刑事の花道」的にお届けします……フッ。


それは休暇で家を空けて、久々の我が家に帰ってきた夕刻のことだ。

カミさんの「まあ大変!」の声で現場に直行した俺は散々たる光景を目の当たりにすることになった。

なんと、お米の袋に何者かにかじられたような穴があるではないかっ!


どうやら我が家の米を狙う不届き千万な輩が、GW中の不在をいいことに入り込んだようだ。

しかし、ラスベガスの巨大金庫なみに堅牢なセキュリティーの我が家にまさかそんな珍入者が入り込んでいるとは到底思えない。

仮にも侵入したとしても、この俺様に恐れをなしてすでに撤退してしまったに違いないと思った俺は、のんびりリビングのソファーでくつろいでいたところ、なにやらキッチンのほうから「ガサッガサッ」という音が聞こえてくるではないか。

恐る恐る様子を伺うと。。。

なんと、ネズミのチュー太郎君の黒い影がっ!

どうやら冷蔵庫の裏に身を忍ばせているらしい。しかも相手の気配を察するにどうも1匹じゃないようだ。

これは一体どうしたことか?

あまりの出来事に少々うろたえた俺は、早速ネットで調べて24時間ネズミ駆除の業者にTELしてみることに。

すると、まずその場での駆除は不可能で、さらに家に伺い駆除用の粘着シートを設置するだけで5万円かかるというではないかっ!

こいつは最近実家の庭で10万ガロンの油田を掘り当てたこの俺様にも厳しい金額だ。

しかたなく、サミットに行きゴキブリホイホイならぬネズミホイホイ、その名も「チューバイチュー」(写真)を購入し、問題の冷蔵庫の近くにそっと置いておくことにした。

このふざけたネーミングとパッケージの楽しそうなチュー太郎君の姿を見る限り効果の程はチト疑問だが、とりあえず事の成り行きを見守ることにしよう。

あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパーク

栃木県足利市迫間町607
tel: 0284-91-4939

9:00-18:00(3-12月)/10:00-17:00(1-2月)
不定休


世界一美しいと言われるこの時期に咲く大藤を見に行ってきました。

美しく幻想的な紫のカーテンとなった藤の花は圧巻の一言で、世のこの世のものとは思えない息をのむものでした。

白藤のトンネルも美しく、普段花を見て感動するような高尚な感性を持ち合わせていないオイラもその圧倒的な存在感に思わず言葉を失ってしまいました。

ゴールデンウイーク中ということでかなり混雑していましたが、一度は見ておいて損はない美しさです。

みうらじゅんに訊け!

みうらじゅんに訊け!

ほぼ日刊イトイ新聞でみうらじゅんの就職論(全12回)を動画で配信中。かなり面白いです。


<今日の格言>

・すべてが使い捨ての世の中なのに、人間だけが違うわけがないのです。

・就職は「自分に就く」のではなく「職に就く」と書きます。その職が、もし間違っているように思えても、自分をだましてでもちゃんと就かないことにはお金をもらえないのです。

・企業戦士はスーツを着ています。鎧ではありません。

・会社に自分が「吸われている」ことをあまり気にしてはいけません。みずから「吸われるため」に入社したわけですから不満なんてあるはずがありません。

・仕事に楽しみを感じない場合は、つまんねぇよ?うちの会社!と友人に耳打ちしププーッと笑っておきましょう。

・「苦」なのは仕事だけではありません。だいたい、人間は死ぬわけです。


みうらワールド炸裂で、この世の真理に気づかされる事うけあいですので是非ご覧あれ。

ネットカフェ難民について思うこと

最近、メディアでネットカフェ難民という言葉を耳にします。

正社員として勤めれず日雇いの派遣の仕事をしながら、インターネットカフェをねぐらにして特定の住居を持たず生活している若者達の事を指すそうです。

彼らは僕と同じくらいの世代の人達で、就職氷河期と結び付けられて格差社会の申し子のような扱いでメディアに取り上げられています。

メディアでは、国の政策や社会がこのような層を生み出していて、何とかしなければならない問題だと言いますが果たしてそうでしょうか?

彼らには本当に日雇いの派遣の仕事しかなく、ネットカフェを住居にしなければならない状況なのだろうか?

パソコン付きのリクライニングシートに座り、携帯電話で派遣会社と連絡を取り合う彼らの姿に、同じ世代の僕はまったく共感できない。

同じ世代で定職に就き至極普通に生活している人間はたくさんいるし、特段僕らが恵まれていたとは思えない。皆、辛いことや理不尽なことを飲み込んで毎日生活しているのではないか。

メディアでは、「かわいそうな人達」と同情を誘うが、僕には厳しい現実からネットカフェという居心地の良い空間に逃げ込んでいるようにしか見えないのである。

散髪

髪が伸び放題になっていたので、久々に美容院へ。

甲本ヒロト、銀杏BOYZの峯田和伸、あわよくば「傷だらけの天使」のショーケン(写真)あたりを狙ってマッシュっぽいスタイルにチャレンジ。

美容師さんの腕が良いので、まあそれなりにまとめてもらいましたが、見方によっては南海キャンディーズの山ちゃんもしくは大木ボンドと言われてもおかしくないような。。。

まあ、より怪しくなりましたということで。

是非に及ばず

諸事情ありゴールデン・ウィークに計画していた北欧旅行をキャンセルすることにしました。

残念だが人生には何事にも替えられないことや、無条件で優先しなければならないことがある。

今回はまさにそのケース。こういうことを「是非に及ばず」と言うのだろう。

read more "是非に及ばず" »

Southern All Stars 「私の世紀末カルテ」

会社の後輩に教えてもらったのですが、You Tubeに桑田佳祐の弾き語り(元ネタはラジオ?)がアップされているとの事でチェックしてみた。


桑田佳祐 弾き語り生歌 サザンオールスターズ - 私の世紀末カルテ


比較的最近の曲ですが、良いすね歌詞が。


私の世紀末カルテ ※一部抜粋

情に流せば弱気な態度と傍(はた)からなじられて

腹から怒鳴ると変わり者だと嗚呼避けられる

頭を下げればその場はなんとか凌げるが

見て見ぬ振りすりゃ自分が何だか惨めになってくる

他人(ひと)の視線と自分の評価にうろたえりゃ

春は柳さえユラユラリ


Southern All Stars 作詞・作曲: 桑田佳祐


最近こういうのが身に沁みる年頃になってきました。

健康診断で不健康

今日は年に一度の健康診断の日。

本日のメニューは。。。


身体測定・・・身長と体重を測るだけ

聴力検査・・・電話ボックスにたいなところに入って、ヘッドホンから聞こえる音が聞こえるかボタンでチェック

視力検査・・・よくある機械で「右」「上」とやるやつ

眼圧カメラ・・・視力検査のような機械を覗き込んだ目に「パッ」と写真を撮る

血圧測定・・・よくある腕に巻いて測る血圧測定

採血検査・・・小さな試験管3本くらい抜かれる

内科診察・・・お医者さんの問診

心電図検査
・・・体にゴムの吸盤をつけてしばらくじっとしている

胸部X線撮影
・・・白い電光板の前に立って「バチッ」と撮っておしまい

バリウム検査
・・・発泡剤とバリウムを飲んだ後、変な機械の上に乗って、技師の指示にしたがってゴロゴロもだえる

腹囲測定
・・・今年からメタボリックシンドローム対策で追加、文字通りお腹まわりを測る


で、苦手なのは注射される採血検査と、くすぐったくてヘラヘラしてしまい恥ずかしい心電図検査、つらい以外言葉が見つからないバリウム検査だ。

特にバリウム検査は、バリウムのまされた挙句、機械の上で回ったり逆さまになったりとかなり屈辱的な状況に追い込まれ、最後はそのバリウムを”体の外に出す”ため下剤を飲まなければならないという過酷なもの。

オイラの場合、いつもその下剤が効きすぎてしまい、しばらくトイレから動けなくなってしまうのでその日は仕事どころではなくなる。

今日も早退して家でおとなしくしていたのですが、夜までお腹がピーピーでげっそりしてしまいました。おまけに血を抜かれたからか、いまいち体に力が入らない。

毎年、健康診断に行くと体の調子を悪くしているいるような気がします。

サクラサク

昨年引っ越してきたときから楽しみにしていた家のベランダから見える桜が咲きました。

1本しかないので、たいしたことないのかと思っていましたが、意外にも立派に咲いたのでビックリです。

リビングから十分見えるので、来年は友人を呼んでお花見でもしようかと思います。

足利学校

足利学校

栃木県足利市昌平町2338
tel: 0284-41-2655

9:00-17:00(4-9月)/9:00-16:30(10-3月)
第3月曜定休


を観光してきました。

平安時代初期から鎌倉時代に創設されたと伝えられ「日本最古の学校」で有名だが、古いものは学校門や孔子廟(聖廟)等、一部しか残っていなく、学校としての機能を担う、方丈や書院は1990年に復元されたものだそう。

復元といっても一部分しか行われていないので、最盛期には3,000人の学生がいたといわれるその当時のスケールを感じることはできませんでしたが、1668年に造営されたという孔子廟等から静かで厳かな雰囲気は感じることができました。



もう一ヶ所、近くの鑁阿寺(ばんなじ)にも立ち寄りました。

このお寺はもともとは足利氏の館だそうで、寺の境内の周りには堀がめぐっていて館としての面影が残されている。

が、なんといっても境内の中央にある樹齢550年前後といわれるイチョウが素晴らしかった。

あまり古い木を見たことがなかったのでその堂々としたたたずまいと迫力に圧倒されました。

まだ葉をつけていませんでしたが、秋の紅葉はさぞ素晴らしいと思われます。

裁判傍聴

会社の先輩に「見ておいたほうがいい」といわれ、夕方 東京地裁へ連れて行ってもらいました。

オイラが傍聴したのは、不正入手した銀行のキャッシュカードで現金を引き落とした、つまり窃盗罪で起訴された刑事裁判の公判。

刑事裁判の場合、ほとんどは起訴事実を認め情状酌量に重点がおかれたものになるので、裁判は以下のような流れで進んだ。


・人定質問
被告人に氏名・年齢・職業・住居・本籍を尋ねる

・起訴状の朗読
被告人が何を行い、その行いが何の罪名に当たるのかが簡潔にまとめられた起訴状を検察官が読み上げる

・黙秘権等の告知
裁判官が被告人に「自分に不利になるようなことは言わなくていい」ということを教えてくれる

・罪状認否
裁判官が被告人に対し、起訴状の内容を認めるかどうか確認する

・検察側の冒頭陳述
検察官が起訴された犯罪事実のその動機から逮捕までの詳細や、被告人の生い立ち・家族構成・学歴・職歴・犯罪歴などを述べる

・被告側の情状陳述
被告人の家族や友人などが情状証人として登場し、弁護人の質問により「二度と犯罪を起させないよう、今後被告人の監督はきちんと行う」などの情状を述べる

・被告人質問
弁護人、検察官、必要に応じて裁判官からそれぞれ被告人質問が行われる

・論告求刑
検察官はあらめて被告人の犯罪事実を明確にし「被告人を懲役●年に処してほしい」と求刑し、弁護人は情状酌量の趣意を述べ「刑の執行を猶予する判決にしてほしい」とか「できる限り寛大な判決をお願いする」などと裁判官に要望する

・最終陳述
裁判官が被告人に対し「これで結審するが、最後に述べておきたいことはないか」と最終陳述の機会を設け、被告人が「二度と犯罪を犯しませんので、寛大なる判決をお願いします」などと述べる

・判決
後日判決が宣告される(たいていは後日なのだが、今回は即日判決だった)


被告人は若い男性で、情状証人に奥さんが呼ばれたあたりから涙ぐみ、最終陳述では涙ながらに言葉を詰まらせながら反省の言葉を口にしていて、もう涙・涙の世界である。

オイラも少し目頭が熱くなったが、裁判的には良くも悪くも情状酌量へのアピールという事になるのだろう。

で、初傍聴した感想としてはとにかくテレビ・ドラマとかで見る世界とはまったく違う雰囲気だということ。

裁判所はとても綺麗でというかむしろ無機質で裁判も淡々と進む。だが、当然ながらそこで起こる人間模様はこの上なくリアルだ。

まさに人生を賭け必死な当事者達を思うと、軽々しい気持ちで傍聴するわけにはいかないが、一度見ておいて損はない世界だと思う。

マンション総会

今日はマンション管理組合の通常総会に出席。

総会とはマンション管理組合における最高機関のことで、一般的なマンションでは余程のことがない限り「臨時総会」は開かれず、年1回の「通常総会」で物事が決められます。

で、どんな事が行われるかというと。。。


・前期の事業報告および収支決算報告

・今期の事業計画および収支予算案

・管理会社の管理委任更新の確認

・今期の役員選任


という感じなのですが、最後の「今期の役員選任」になんとオイラが選ばれてしまいました。。。

役員になると月1回開催される理事会に出席することになり、マンションに関わるアレコレを話し合うのですが、今回の通常総会の後に早速今期の第1回理事会が行われ、ここでも役割分担の決定でなんと副理事長に選任されてしまいました。。。

副理事長は、理事長の補佐なので今期に関してはそんなに大変な仕事はないらしいのですが、来期に理事長を務めなければならない。

まあ、たいてい理事長の方はなるべく多くの事をせず、管理会社に依存し、1年間を無難に乗り切ろうと考えていますが、会社で言えば社長にあたる責任ある立場であることも事実。

正直、新参者にめんどくさい仕事を押しつけようという感が否めなかったが、断る理由も見つからなかったのと、まあ何かと勉強になるかもと引き受けました。

という訳で、来期の大改革へ向けて(ウソ)下記のサイトで目下勉強中です。


マンション管理組合・総会の基礎知識マンション管理組合・総会の基礎知識(しののめ行政書士事務所)

葛西臨海公園

葛西臨海公園

にロケで行ってきました。

ロケといってもオイラはやることはないので写真を撮ったりと、マターリとしていました。

天気も暖かくてとても気持ち良く、なんか久々にのんびりとした気分になれました。

ちょっと郊外に出るだけでも良い気分転換になるものです。

圧倒されまくり

今日、5月に発行するフリーペーパーに出演するモデルさんのオーディションがあったのですが、これが皆さま外国の方なわけですよ。。。

カメラマン、スタイリストさんが英語であれこれコミュニケーションをとりながら10名くらいをオーディションしたのですが、その内容はもちろん理解できるはずもなく(わかるのはせいぜい出身と年齢くらい)、ただ事の成り行きを見守ることしかできない。

一瞬ここが日本だということを忘れ、英語がしゃべれない自分にとても幻滅してしまいました。

モデルさんは当然、皆美人で背も高く、見た目的にも10代の外国の女の子にビビりまくりのOver 30 Do the 魂は、「この歳ではるばる日本まで来て働いているなんて偉いなぁ」などと、オーディションとはまったく関係ない部分で感心してしまう始末。。。

英会話、勉強しようかな。

ドラゴンストリート

朝、いつも乗るバス停からの写真。

最近気づいたのですが、山手通りと環状七号線の間を青葉台から野沢龍雲寺に抜ける道に、このRPGのタイトルみたいな名前がつけられている。

たしか、もともとは蛇崩通りで最近は野沢通りと記憶していたのですが、電柱に貼り付けてあるくらいだからこれが正式名称なのでしょう。(それとも俗称?)

しかし、龍雲寺だからドラゴンなのか?安易過ぎるし、このなんとも言えない違和感はなんでしょう?

なんか、ドラマ「タイガー&ドラゴン」で竜二(岡田准一)が裏原宿に出店する洋服屋「ドラゴンソーダ」を思い出しました。

まあ、ようはダサイってことで。

トイレのトラブル8,000円

クラシアン

朝、出勤の出がけのカミさんに「トイレがつまっているみたいなので何とかしていて」と言われ、起きてトイレを調べてみたら確かにちゃんと水が流れない。

早速、近くのスーパーにトイレ用吸引カップ(我家の通称=カッポン)を買いに行き試してみるもまったく効果がない。

いつもトイレのつまりはこのカッポンで解決していたので、「おかしいな」と思って貯水タンク等色々調べるが、さっぱり原因がわからない。

しかたなく、TV-CMでおなじみのクラシアンに電話してプロに見てもらうが、これまたなかなか原因がわからない。

1時間くらい調べてもらった結果、以前カミさんが貯水タンクに入れた「ブルーレットおくだけ」が便器内に入ってしまいそれがつまってしまったとのことが原因と判明。(どうやらウチの便器は貯水タンクに洗浄等の固形物を入れてはいけないタイプだったそう)

という訳で、さらに1時間くらい問題のブルーレットの除去作業をしていただき何とか無事復旧していただきました。

なんだかんだと2時間半くらい作業してもらったので結構な金額を請求されると覚悟していたのですが、CM通り8,000円でやっていただきちょっと感動しました。

しかも、最後に「今回の事で奥様をあまり責めないでくださいね」と心憎いフォローまで入れてくれる気の利きよう。

いや、素晴らしすぎますクラシアン!

模様替え

かれこれ半年ほどほっときっぱなしにしていてたトップページですが、少々飽きてしまいましたのでチト模様替えしました。

最近、全然写真を撮っていないので、あまり良い写真がなく正直あまり気に入っていないのですが、ひと月くらいの繋ぎということと春っぽいということでコレにしました。

ちなみに、写真は2004年4月に姫路城で撮ったモノです。

あ、あと右上に設置していた「NHK時計」も飽きちゃたので外しました。

なんか寂しい気もするので、これからなにか良いブログツールがないか探してみようと思います。

美しい国の現実

先々週くらいから、多忙な日々が続いています。。。

なんか

打ち合わせ~喫茶店でノートパソコン開いてデスクワーク~次の打ち合わせ~また喫茶店・・・

という感じで、夜は夜で持ち帰った仕事を深夜までやらなければならない。。。

みたいな生活が続いています。

別の人に仕事を振りたいんだけど、みんな忙しくて振る人もいない。ちょっと仕事を受けすぎなのかもしれません。

ちなみに今日はカミさんの誕生日だったので、とりあえず仕事を持ち帰って20:00には帰宅するも、当の彼女が残業で帰ってこない。。。

結局、帰ってきたのが10:00過ぎだったので、その時間で頼めるイタリアンの出前をとってささやかながらお祝いしました。

明日の土曜日も彼女は会社に行かなくてはならないというし、僕も持ち帰った仕事が結構あるのでのんびり過ごすことはできない。

別に仕事は嫌いではないんだけど、なんか「こんなにまで働かなければならないのか?」とふと思ってしまう。

どこかの総理は「美しい国」とか言うが、オイラの現実はまったく美しくないし、むしろ悲惨な気がするよ。

誕生日にゴルフ、そして腰痛。。。

霞台カントリークラブ

茨城県稲敷市四箇3405
tel: 029-894-2021

ホール数: 36/パー: 144 /コースレート: 70.8/ヤード数: 12,824Y/形状: 丘陵・林間/グリーン: 2ベント/面積: 1,221,000m2

さて、突然ですが本日31才の誕生日を迎えました。

が、今日は友人と上記ゴルフ場でラウンドする予定が入っていて、朝5:00起床といきなりハードな感じ。

ところが、ハードになるのはこれからで、ろくに準備体操もやらずに始めたのが運の尽き。

3ホール目にドライバーを振った瞬間にイヤーな激痛が・・・

そう!4ヶ月ぶりにまたもや腰をやってしまったのですっ!しかもこんなタイミングで。。。

その後、痛みはんだんひどくなるし、後半は右足が痺れてくる始末で、もはやとてもゴルフを楽しむといった雰囲気ではない。

とはいえ、一緒に回っている友人たちにはまったく関係ない事だし、そもそも途中でリタイヤなんて話は聞いたことがない上にものすごく恥ずかしい。

という訳で、皆にはバレない様、ごまかしごまかし何とか全18ホールプレイしたのですが、最後のほうは明らかに動きがおかしかったらしく「腰どうしたの?」とバレバレだったようです。。。

もちろん、スコアもひどい(まあ、腰が痛くなくてもひどいのですが)ものでしたが、それよりリタイヤしないで最後までプレイできた事で十分満足なラウンドでした。

しかし、この程度で痛めるなんてオデの腰はもうダメなのか?

あぁ、またしばらく接骨院通いしなくちゃならないのかしら。。。ちょっと憂鬱なバースデイです。

サークルのOB会

オイラ、学生時代にテニスサークルに所属していたのですが、昨日そのサークルのOB会事務局からメール連絡がきてました。

まあかれこれ8年以上前の話ですし、このような会が存在するとはまったく知らなかったので、新手の詐欺かと思って一瞬疑ったのですが、メール本文とリンク先のサイトを見たところどうやら本物らしい。(メールアドレスは、おそらく当時のリストかなんかから調べたのだろう)

実はウチのサークルは創業1969年という超老舗で、上記サイトを見ると参加されている面々はウチの親父より少し若いくらいの方々が中心となっている会らしく、1970年代当時の活動写真なんかも掲載されていてビックリしました。

ちなみにオイラは平成11年卒の第28期にあたるらしい。

というわけで、OB・OGの皆様、この度はOB会にご招待いただきありがとうございます。

そして今後ともよろしくお願いいたします。

段取り好きから場当たり好きへ

別件のプレゼンも何とか無事終了。

が、土日も費やしてシコシコ準備してたのに全然間に合わず結局昨日は徹夜。。。

家に帰ってきた時は40時間くらい寝てない状態でもう身も心もボロボロです。。。

ちなみにいつものオイラは結構段取り好きで、事前にスケジュールをしっかり立てて行動するタイプなのですが、今回のようにプレゼンが重なったりするような非常時になるとまったく対応できず、いつも場当たり的な感じになってしまいます。

平常時は先々を予測しながら計画的に行動するのに、追いこまれると逆にまったく先のことは考えず目の前にあることを1つ1つつぶしていくような行動パターンになるのです。

オイラの場合、やることがあまりに多い時に先のことを考えてしまうと、途方にくれてしまって目の前のことが手につかなくなってしまう。

おそらく脳が自発的に防衛行動をとっているのだろうと推測しているのだが、そのあたりを一度脳科学者の茂木健一郎さんに聞いてみたいところです。

スパム、スパム、スパム!

このブログ・サイトもある程度検索ロボットに認知されたのか、最近コメントスパムが1日10件くらいずつ来るようになった。

ちなみにスパムの語源をたどると、元々は英国発の豚肉のランチョンミートの缶詰のことで、同国のコメディアングループ、モンティ・パイソンがコントで「スパム、スパム、スパム!」と”繰り返される行為”の表現として、缶詰のスパムの名前を連呼したことから始まったというのが定説だそう。

毎日、対応するのも面倒なのでそろそろ対策を考えようということで以下をメモ。


MT3.X用コメントスパム&トラックバックスパム対策方法(flom shun)

BiancaのTrackBackSpam対策【トラックバックスパム対策】(Bianca)

ベイジアンフィルタ for MovableType(KANWA KYUDAI)

Quasi-Spam Filter Plugin(Ogawa::Memoranda)

read more "スパム、スパム、スパム!" »

諦めなければ何とかなる

先日撃沈したプレゼンの弟2ラウンド。

正直、一昨日はかなり凹んでたのですが、昨日は覚悟を決めて徹夜で何とかまとめて再チャレンジしたきました。

とはいえ、前回のダメージに加えさらに時間的な条件は厳しく、正直かなり弱気で弟3ラウンドも覚悟していたのですが、前回よりも話をシンプルにしてみたのが功を奏したのか、途中でクライアントの顔が明るくなったのをハッキリ感じた。

お互いの感覚が一致したというのか、こういう瞬間をむかえると不思議なもので今まで煮詰まっていたのが嘘のように話が前に進み出す。

プレゼン後に先方の担当者が「安心しました」と言ってたが、オイラもホント安心しましたよぅ。

厳しい状況でも諦めずにチャレンジし続ければ何とかなるもんだなと今更ながら感じた。

諦めてやめたらそれで終わりだしね。

とはいえ、これで悲惨生活から脱却という訳にはいかずお次は別件のプレゼンが来週の火曜日に控えています。。。

まあ、結局やるしかないんですからあまり考えないようにします。

自分だけ理解しててもダメなんです

ある案件のプレゼンを急きょ本日行うことになり、3連休を引きこもって何とか資料をまとめて本日プレゼンしてきました。

今回、クライアントのオリエンが弱かったので、かなり想像力を膨らませつつ、まあそれなりに企画としては成立できそうなモノを提案したつもりだったのですが、発想が強引&理論武装が弱かったのか先方の反応はイマイチ。。。

オイラの頭の中ではイメージできてるんだけど、先方にはまったくイメージできていないのがプレゼン中ハッキリわかった。

ようは一人で勝手に視野が狭いまま突っ走ってしまっていたということ、時間がなかったとはいえ一度自分の頭の中のイメージを見返す必要があったみたい。

という訳で、再度金曜日に出し直します。

なんか正月気分なんて無縁な悲惨な感じになってきております。。。

家庭訪問

今日は会社の上司&先輩の面々がウチに家庭訪問にきました。

皆が来たのは15:00過ぎだったのですが、1人ボスだけが得意の鍋を仕込むべく11:30入り。

地鶏1羽をさばくところから、昆布やアサリ等で出汁をとり鍋汁のベースを作るところまですべて1人で約3時間もかけて準備してくれました。

お味のほうも塩とこしょうのみのシンプルな味付けの鶏鍋で、さっぱりとしててとても美味しい。

また、最後のはシメは雑炊ではなく、なんとカレー粉を入れてスープカレーにしてしまうあたりはビックリ。

一体どこで覚えてくるのだろう?

という感じで、鍋を囲んで20:00頃までグダグダやりました。

あまりお構いできませんでしたが、皆様また遊びに来てください。

渋谷のバーゲン事情

年明けのバーゲンに参戦。

渋谷のバーゲンは百貨店等の大きなところは2日から、路面店は3日から始まるところが多く、3日には大体のお店が出そろう感じなのだが、パルコの「グランバザール」は何故か4日からと協調性がない。

と思っていたのだが、今年パルコをのぞいてみたら、なんと「NEW YEAR SALE」と銘うってセールをしていた。

館外の装飾等で告知はしていないが、館内に入ると実はこっそりセールをしているのである。

当然、皆同社の広告でセールは4日からと思い込んでいて館内にはほとんどお客さんはいないので、他のお店の混雑&激戦はウソのようにかなり快適にお買い物ができる。

だったら2日や3日から普通にやればいいのにと思うが、おそらく「グランバザール」としては全国にあるパルコ各店に足並みをそろえているため、渋谷店に関してはこのような中途半端な展開になっているのだろう。

他店で盛り上がっている中、自分のところだけ4日まで待っていられない苦肉の策なのだろうが、渋谷パルコの場合は毎年前日にチェックしてみるとイイことがあるかもしれない。

足利へ行ってまいりました

足利にある嫁さんの実家に年末のご挨拶に行ってまいりました。

お昼は鰻、夜はお寿司とご馳走&おもてなしいただきましてありがとうございました。

ちなみに写真は森高千里の歌で有名な渡良瀬川。

岩井俊二監督の映画リリイ・シュシュのすべてのロケ地でもあります。

read more "足利へ行ってまいりました" »

納会

今日は会社の納会ということで、午後から飲み会&5年半の間、受付嬢を勤めてくれたNさんの送別会。

ご出産ということでめでたく寿退社されるのですが、今まで本当にありがとう&お疲れ様でした。

というわけで今年も残すところあとわずかです。

ロリポップ!HPコンテスト結果発表

この前、一次審査通過に通過したとお伝えしましたロリポップ!HPコンテストの結果発表がありました。

グランプリはブッチュ Chu!(写真)というサイトで、フレンチブルドッグがマウスにあわせてきょろきょろと動くかわいらしい感じのサイトでした。

ちなみにその他に準グランプリ、デザイン賞等いくつか賞があったのですが、どれも見事に落選いたしております。。。

貴重な1票を投票いただきました皆様、ありがとうございました。

今後も精進してもまいります。

マルチポストで怒られた

Blogのスタイルシートの記述の件で、mixiにある2つのMovable Type関係のコミュニティー(掲示板的なもの)に質問をしたところ、ある方から

マルチポストは勘弁してください。

今後もしあなたが誰かのマルチポストを見かけたときは、あなた自身がその行為の愚かさを指摘してあげて下さい。

とのご指導をいただきました。


オイラ、「マルチポスト」という言葉自体知らなかったので調べてみたところ。。。

マルチポスト Multi-post

同じ内容の記事を複数の電子掲示板やメーリングリスト等に別々に投稿すること。コンピュータ・ネットワーク上のマナー違反であるとして嫌われることが多い。マルチポストされる記事の内容は、ハードウェアやソフトウェア使用時に於いての疑問や質問、助言を求める場合である事が多いが、それらのマルチポストは特に嫌われる。

マルチポストがマナー違反であるとされるのは、以下のような理由が挙げられる。

・その問題に関心のある人は類似した複数の場所を見ていることが多いため、あちこちで同じ書き込みを見せられ、うんざりした気分になる。

・ある場所で質問が解決されたとしても、ほかの場所ではそれを知らずに回答を付けさせることになる可能性がある。この場合、善意で回答を付けたことが無駄になってしまう。

・この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感の表明と受け取られかねない。

こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう。

出典: Wikipedia


どうやら、無意識に上記のマナー違反をしてしまったみたいである。

たしかに質問に答えてくれる人は、サポートセンターや辞書ではなく善意を持った生身の人間なわけで、オイラの行った行為はとても失礼だったと思い、「不慣れでスイマセン、今後気をつけます」とそのコミュニティーに対して謝罪いたしました。

そもそもなんで2つの同じようなコミュニティーに質問をしたかというと、2つともMovable Type関係なのだが、1つは「初心者用」となっていて、オイラ的には今回の質問が初心者的なのか、それとも高度な質問なのか判断ができず、それでそれぞれに同じ質問をしてしまったのだ。

まあ今回のことで驚いたのは、自由でノールールに見えるネットの世界にこのような比較的明確なマナーがあり、サイト管理者以外でそれを注意する(できる)、もしくは取りしまる人がいるということ。

また、自身のネット上への書き込みが無意識のうちに相手を不快にさせてしまう可能性があること、さらにはそれをネットの中とはいえ公衆の面前で注意されてしまう事実もオイラ的には衝撃でした。

ネットであろうが道端であろうが、いきなり他人に注意されたり怒られるのは誰だってショックだと思う。

しかもこのケースはおそらく道端では起こらない。(面前で一言いうのはなかなか勇気がいることだ)

お互いの顔がわからないネット上だからその人も堂々とさも神様のように注意できたのだろう。

今後、ネット上への書き込みには細心の注意が必要だと思ったのと、以前に読んだ糸井重里のコラムに書いてあった「ネットに住む魔物」とはこういうことなんだなと実感した一件でした。

その記事はコチラ↓

ほぼ日経ビジネスオンラインSpecial イトイさんに聞く「Web2.0」(その2)
※閲覧には無料ユーザ登録が必要

最後に今回の件でその注意してくれた人に1つだけ反論するとすれば、そんなにルールやマナーを大事にするのならば、公衆の面前で「愚かな行為」と非難されるオイラの立場も考えて欲しいよねということ。

もちろん、こんなことをmixi上で書いたらボコボコにやられてしまいますので、自分の庭の中でこっそり言わせていただきます。

一次審査通過!

ロリポップ!HPコンテスト


このサイトは、ロリポップ!という会社のレンタルサーバーを利用していて、実は私、今回そのロリポップ!のHPコンテストにこっそり応募しておりました。

で、本日なんとそのコンテストの一次審査を通過したとの連絡をいただきました!(パチパチ)

一次審査を通過したのは相応募数4,641件のうち461件ということなので10倍の倍率をくぐり抜けてしまったことになります。

尚、今後どうなるかというと12/13(水)まで受け付ける一般投票を考慮に入れた最終審査結果が12/15(金)に発表されるとのことです。

当サイトをご覧いただいております皆様!何卒、コチラをクリックいただくか、このサイトのトップページの左下にあるカッコ悪いバナー(あまりにひどいくて景観を乱すので下の見えにくいところに貼ってあります。。。)より、アナタの貴重な1票を入れてくだせい。

生命保険はどこでも同じか?

30過ぎて所帯を持つとお金のことも考えなければと、生命保険への加入を検討しております。

というわけで、パンフレットの資料請求をしてみました。

資料請求をした保険会社は、テレビ広告のリーチがダントツのアリコ、最近CMイメージキャラクターが矢田亜希子から宮崎あおいに変わって俄然癒されまくりのアフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)、そして国内シェアトップの日本生命の3社。

比較は入院保障を重視することにして1日あたり10,000円の保証が受けられるプランで検証してみました。


その結果。。。

比較プラン

アリコ: 元気によくばり保険 死亡充実コース YJHプラン

アフラック: EVERボーナス 入院給付金日額10,000円コース + 終身特約 500万円コース

日本生命: ニッセイ 生きるチカラ EX 大きな保障を確保プラン

企 業 名アリコアフラック日本生命
商 品 名元気によくばり保険 YJHEVERボーナス+終身特約生きるチカラ EX
病気・ケガ入院1万円/1日1万円/1日1万円/1日
手 術10万円/1回10~40万円/1回な し
死亡・高度障害1000万円500万円最大3000万円
無事故ボーナス契約満了時に10万円10年ごとに10万円な し
特 典専門医紹介60歳より保険料半額な し
保険料(30歳男性)7,300円/月15,370円/月21,899円/月

パンフレットからの情報だけとはいえ、想像以上に「差」のある結果がでました。

保障内容はともかく、コストパフォーマンスはアリコの一人勝ちです。(しかも圧勝。。。)

アフラックは終身特約のほうで契約満了時に保険料の払戻しがあるみたいなので、その払戻し金額によっては変わってくるかもですが(さすがにパンフレットには金額までは記載されていない)、日本生命に至ってはどう考えてもお話にならない気がする。。。

オイラ保険業界のことは全然詳しくありませんが、ふつうこのようなサービスを生業とする業態の場合、商品の性質上サービスと価格の条件意外に競争するモノがないため、各社は同業他社のサービスや価格を綿密に調査していて、消費者はとてもシビアな判断を迫られるのだと思っていたのでとても意外でした。

また、面白いことにこの「差」はパンフレットのわかり易さにも比例していて、やはりアリコが一番わかり易く、日本生命が最もわかりづらかった。

正直、「保険なんてどこでも同じ」だと思っていたのでビックリです。

気持ち的には宮崎あおい効果でアフラックにしたかったんだけどなぁ。。。

11.22 「いい夫婦の日」

11.22 「いい夫婦の日」

本日、11月22日は「いい夫婦の日」ということで、先ほど世田谷区役所にて入籍手続きをしてまいりました。

世田谷区民になってもう4年ほど経つのですが、実は世田谷にある総合支所に行くのは初めてで、不便な場所ですが建物は古く趣がありなかなか新鮮でした。

手続き自体は、婚姻届や戸籍等の必要書類を提出し、免許証等での本人確認で終了と、あっさりとしたもので「意外とこんなものか」とちょっと拍子抜けしてしまいした。

ちなみに、上記「いい夫婦の日」のサイトで発表している今年の理想のカップル「パートナー・オブ・ザ・イヤー2006」は、船越英一郎・松居一代ご夫妻だそうです。

なるほど。

お礼

聖オルバン教会

東京都港区芝公園3-6-25
tel: 03-3431-8534


突然ですが本日、神谷町にある聖オルバン教会にて結婚式を無事執り行うことができました。

悪天候の中、ご参加いただきましたたくさんの皆さま、お祈りをしていただきました竹内司祭、結婚式・食事会・パーティ等をサポートしていただきました皆様、本当にありがとうございました。

また、2次会、3次会と遅くまでお付き合いいただきました皆さま、お疲れ様でした。

たくさんの方々にご祝福いただき、あまりの驚きと感激に「感謝」以外の言葉は見つかりませんが、ご祝福のお声に答えられるよう、この歌のようにのんびりと幸せに生きていければと思います。

夕暮れ 

はっきりさせなくてもいい あやふやなまんまでいい  僕達はなんとなく幸せになるんだ

何年たってもいい 遠く離れてもいい  独りぼっちじゃないぜウインクするぜ

夕暮れが僕のドアをノックする頃に  あなたを「ギュッ」と抱きたくなってる

幻なんかじゃない 人生は夢じゃない  僕達ははっきりと生きてるんだ  

夕焼け空は赤い 炎のように赤い  この星の半分を真っ赤に染めた  

それよりももっと赤い血が 体中を流れてるんだぜ


The Blue Hearts 作詞・作曲: 甲本ヒロト


未熟な私どもではございますが、今後ともご指導およびご支援の程よろしくお願いいたします。

データについてのデータ

このBlogのエントリー(=記事)もけっこう増えてきたので、エントリーの整理・検索性を高めるため、Movable Type3.3から追加されたエントリータグを設定することにしました。

エントリータグとは、エントリーの内容を表わすキーワードの文字列のことで、1つのエントリーに対して複数設定することができる。

このページの右側にあるカテゴリーよりも詳細なキーワードを、そのつど柔軟に指定できるメリットがあり、こうしたタグを検索することでBlog内の検索及びエントリーの整理が楽になるんだそう。

さらに、今回より各エントリーにキーワードという文字列も合わせて設定することにしました。

キーワードは、エントリーを整理するための情報の1つで、メタデータとして利用され、こちらはいわば外向けで確実にとまでとはいきませんが、設定したキーワードがYahoo!やGoogleのようなロボット型検索エンジンの検索対象となるんだそう。

と、ここまで説明してみましたが正直自分でもさっぱりよくわかりません。。。

色々ググった結果、エントリータグもキーワードもメタデータと呼ばれるらしく、Wikipediaで調べてみたところ・・・

メタデータ metadata

データについてのデータという意味で、集約的に管理されるデータを扱うための、各データが付随して持つ抽象度の高い、あるいは付加的なデータを指す。たとえば、検索する際により高度な条件設定をしたり、デジタルコンテンツの著作権情報などを埋め込む内容のこと。広義にとらえれば、ある情報に対する被参照数や批評・推薦文なども含まれる。

出典: Wikipedia


うーん、データについてのデータ???

ようはスーパーで商品に貼るオススメとか割引シールみたいに、データに認識用のデータを貼り付けてあげるという感じなのか?(頭がクラクラしてきた。。)

誰か教えてくだせぃ。。。

ちょっとしたチャレンジ

Movable Type コンテスト 2006

このBlogがMovable Typeで制作されていることは前に書いたと思いますが、どうもそのMovable Typeのサイトで毎年コンテストを開催しているらしく、おこがましくも個人サイトのデザイン部門に応募してみました。

もちろん、この内容で受賞ができるなどとは思っていませんが、せっかくこうやって更新もしているので刺激がてら、ちと調子こいてみますです、はい。


ちなみに以下が、応募する際のコメント

サイト内容

いわゆる日記サイトです。日々気になったことや、疑問に思ったことを書いています。まだ立ち上げて1月ちょっとですが、なるべくまめに更新するよう心がけています。

工夫した点、見どころ

「読みやすい」をコンセプトにデザイン、色数を極力シンプルにしているところでしょうか。あとサイト全体の構成の都合上、トップバナーをFlashにしています。


う~む、我ながらウリがないとはいえ、まったく魅力的じゃないコメントです。。。

Adobe IllustratorユーザのためのFlash入門講座

ゲートシティ大崎で開催された

Adobe IllustratorユーザのためのFlash入門講座

に行ってきました。

この手のセミナーには年に1回くらい気になったテーマのものに参加してて、講師の話をどれくらい理解できるかで自分がプロの現場においてどのくらいのスキルを持っているのかを確認でき結構有意義な時間を過ごせる。

感想としては言ってる意味が解らない部分はなかったし、なかなかイイ線入ってるんじゃないかと思った。まあかれこれIllustratorもFlashも6年くらい触ってるしね。

内容もAdobeのセミナーにしては結構面白く、サイバーエージェントのデザイナーが講師を勤めた「Flashバナー制作の現場」の話や、博報堂のWebディレクターによる「Web広告制作の考え方」等はとても参考になり、よい刺激をもらった。

僕の今の仕事は紙ベースのものが多い且つ、職種は営業とまったく畑が違うようだが、意外とリンクする話も多く、結構使えるネタがあったりする。

むしろ「勝てるプレゼン」のような営業的なセミナーのほうがアレルギーを起こし、時間の無駄になってしまうものだ。

ちなみに11/6日(月)にも開催するらしいので、興味を持った方は下記リンクより申込んでみて。

read more "Adobe IllustratorユーザのためのFlash入門講座" »

運命はコントロールできない

最近よくCMで目にするTITANIC the musicalのキャッチコピーなんですが、ホントそうだぁと思う。

仕事でもプライベートでもそうだが、ベストを尽くせば必ず良い結果が生まれるとは限らない。もしかしたら結末は行動する前からすでに決まっているのかもしれない。

極端な話、もしかしたら明日事故とかで死んでしまうという最悪な結果が用意されている可能性だってある。

でも、それが解っていながら、そしてその不安と戦いながら今できることに最善を尽くす。

「何でなのかねぇ?」と考えるとやっぱり「後悔したくない」からだと思う。

こうあるべき理想、なりたい自分、それに対する残された時間、向きあう不安と憤りの混じった現実・・・


運命はコントロールできない ― それはなんとなく解る気がする。


でもそれを乗り越える術は、まださっぱり解らない。唯一できる事は精一杯やることぐらいだ。

いつか解った時がきたら続きを書こうと思う。

JUVENILE G photolog OPEN!

JUVENILE G photolog

本日(といってもド深夜ですが。。)、オープンいたしました。

Movable Typeで作るかかなり迷ったんですが、解決できない部分が多くて結局Flashで作ってしまいました。

とりあえず50枚ほどUPしましたので暇つぶしにでもご利用ください。

晴耕雨読

晴耕雨読(佐多宗二商店)

夕方、友人がウチに遊びに来て、ぐだぐだとこの焼酎を飲んでるときに「そういえば晴耕雨読って、受験勉強であったね」という話になった。


というわけで調べてみた。


晴耕雨読

(名) スル
晴れた日には田畑をたがやし、雨の日には家で読書すること。悠々自適の生活にいう。

出典: 大辞林(三省堂)


なるほど、時間を効率的に使う的な意味ではないのですナ・・・

勉強になります。。。

写真の力

実家に帰り、僕が生まれた頃の写真を見せてもらった。実は赤ん坊の頃の写真をしっかり見るのは初めて。

70年代のレトロな風景の中に赤ん坊の僕を大事そうに抱えてる親父が写っていた。こんな親父の表情は見たことがない。物心ついてからの親父との思い出といえば、比較的ドライな印象の記憶しかなかったが、この写真の中では確かに愛されている。

当たり前なんだけど当たり前すぎて実感できない家族の愛。その当たり前のことを30年前の写真は鮮明に記録していて胸がいっぱいになった。

家族の絆って、映画や本で他人の物語から共感したり感動したりするけど、実際自分のこととなるとなかなか実感できない。

今日見た1枚の写真は、そんな実感を一瞬かつ強烈に与えてくれた。写真の力ってスゴイなと思った。

滋賀県製薬株式会社

ものもらいができたので薬局で目薬を買った。

パッケージのメーカー名を見ると、滋賀県製薬株式会社とある。

うーん、「県」は必要なのだろうか???すごく気になります。

ちなみに目薬の効果は良好です。

エクスプレスなのに快速?

大学時代の後輩の結婚式2次会に参加するべく茨城県はつくばへ行ってきました。もちろんここは初体験となるつくばエクスプレスの出番である。

開業当初ニュースとかで話題になっていたので楽しみにしていたのだが、自分が想像していたのとずいぶんギャップがあった。


というのもオイラ、成田エクスプレス的なものを想像していたので北千住の駅で「指定席はどこで買えばよいですか?」、「お手持ちのパスネットでそのままご乗車できますよ。。。」、「あっ、そうなんですか!」という田舎モノ丸出しのやり取りをしてしまう始末。。。

想像ではラグジュアリーな感じを期待していたので、正直少しガッカリしてしまいました。しかし、エクスプレス(=急行)なのに、「快速」と「普通」があるのってどうなのか?(「つくばエクスプレス 快速」ってなんか矛盾してるように感じるのはオデだけ?)

ちなみに写真は、つくばエクスプレスのキャラクターである「スピーフィ」。

つくばエクスプレスのキャラクター、スピーフィは2004年12月1日に誕生しました。ボディはアルミ合金製で、時速130キロで走ることができるパワーを持っています。スピードを上げて走るときは、顔の部分のサンバイザーを下ろしてヘルメットのように顔を覆います。性格は、そこぬけに明るいタイプで、特徴のあるグリーンの目は、沿線の緑との共生を表現しています。

だそうですが、うーん微妙です・・・カワイイようでいまいちカワイクない。。。


まあ、そんなことより本日ご結婚されたS夫妻。おめでと&末永くお幸せに・・・

よくわからんがアップグレードしました

このサイトは、「ロリポップ」というレンタルサーバーを利用しているのだが、突然下記のようなメールが届いた。

平素はロリポップ!レンタルサーバーをご利用頂き誠にありがとうございます。

シックス・アパート株式会社(以下、シックス・アパート)が提供するブログシステム「Movable Type」のプログラムにおきまして、クロスサイトスクリプティングによる脆弱性が発見されました。

「Movable Type」をご利用のお客様はバージョンアップを行ってください。バージョンアップの方法につきましてはシックス・アパートのニュースをご参照ください。

【重要】 Movable Type 新バージョンとパッチの提供について
http://www.sixapart.jp/movabletype/news/2006/09/26-1115.html


「脆弱性」という言葉は、よく見かけるが正直いまいちピンと来ない。。。まあ仕方ないので、このBlogを制作するソフトである「Movable Type」のバージョンを3.2から3.33にアップグレードしてみました。

で、何が変わったのかというと・・・う~ん、オイラしか見れないユーザー用のインターフェースが多少整理されたくらいしかわからん。。。

ウイルス対策ソフトとかでも何が更新されているのかわからないまま、盲目的にメーカの指示にしたがってしまうが、こういうことではイカンなと思った。

でも、そもそも難しすぎてよくわからないし、新しいモノ好きでついつい何も考えないでやっちゃうんだけどね。

公衆電話があるじゃないか

携帯電話をウチに忘れてしまった。会社に向かうバスの中で気づいたが、朝イチで約束があったので戻るわけにもいかず「まあ、昔はなかったものだし何とかなるさ」とそのまま出社した。

とはいっても、今日一日をどう乗り切るかを通勤中考えなければならない。なぜなら、オイラはほとんど会社にいない不良社員で各取引先担当者もそれを知っていてほとんど携帯電話に連絡をくれるからである。

会社にいる午前中は問題なかったが、外出してからどうするかが問題。とりあえず各担当者に今日は後輩と一緒に行動していてるので彼の携帯に電話してもらうようメールで連絡し、後輩=携帯にくっついていることで難を逃れることにした。

さらにピンチになったのがその後輩と別れた夕方以降、どうしようか?ちょっと待て、僕らには忘れ去られた強い見方がいるじゃない?そう!「公衆電話」があるじゃないっ!しかしいざ探すと・・・ないですね公衆電話。。。

さらにもっとないのがテレホンカード。やっと見つけた電話ボックス内の販売機も売り切れと散々である。10円玉はとうに底をつき、泣く泣く100円玉をスロットに投入しました。。。

ちなみに公衆電話は10円で1分間通話(市内)でき、1,000円のテレホンカードを買うと1,050円分の通話ができます。あと、公衆電話の場合、目の前で通話時間=お金が表示されていて1分ごとに音がなるので自然と早口になります。(それはオデだけ?)

と、色々勉強になった一日でした。

夢か現実か

最近、なぜか仕事の夢を見ることが多い。

夢の中で勝手に仕事が進行していたり、すでに処理済みの仕事をやってたりするので朝起きたときに現実の状況が訳わからなくなる。

しかも、その夢の内容が結構リアルなので立ちが悪い。ちょっと夢診断をしてもらいたいくらい。

働きすぎなのか、たるんでるのか、もしくは脳の異常かわかりませんが最近ちゃんと休みが取れていないのは事実。

誰かオイラに休みをくだせぇ。

とかいっても、明日もイベントで休日出勤・・・頑張りまっスぅ。。。

秋祭り

ヤボ用で学芸大学駅を通りがかったところ、お祭り(碑文谷八幡宮秋季例大祭)に遭遇した。子供だけが担ぐお神輿もあり、たくさんの子供がお祭りに参加している。

少子化が話題になっているが、結構子供がいるじゃないかと思いつつ、ノスタルジックな光景を楽しみました。

ちなみに、その後麻布十番に移動したらコチラでも秋祭りを開催していた。

皆、楽しそうにお祭りに参加していて、僕も見ていて妙にウキウキしてしまう。仕事柄イベントの企画とかやりますが、やっぱりお祭りみたいに地域で協力して運営するDIYな伝統行事にはかないませんですな。

30過ぎたら腰痛も個性

日曜日にジムで腰を痛めて、今日になっても痛みが残っているので会社帰りに近くの接骨院へ

この前、引越しの時にもぎっくり腰をやらかしてひどい目にあっているのと、今回右足が少し痺れるので、もしかしたら椎間板ヘルニアかも!と思いその旨を先生に伝えたら「ヘルニアだったらここまで歩いて来れないよ」と鼻で笑われました。結局、軽度のぎっくり腰ということでした。。。

ということで、ぎっくり腰について腰痛ナビで調べてみました。

read more "30過ぎたら腰痛も個性" »

大人計画フェスティバル

に行ってきました。

松尾スズキ主催の人気劇団が仕掛けるこのイベントは、会場に廃校になった中学校を利用し、校庭では劇団メンバーのフリートークショー、ドッチボール大会、校舎内では喫茶店やお化け屋敷などが催される学園祭スタイルのイベントで、センチメンタル&まったりとした時間を過ごせました。(ていうかほとんど何もしないでビール飲んでたんですが。。。)

そう!今日のお目当ては、なんと言っても夕刻から体育館で行われるグループ魂のライヴなのである。

このバンドは、メンバーに宮藤官九郎(G)、阿部サダヲ(Vo)をようするアグレッシブでくだらない歌詞が売りのパンクコミックバンドなのだが、お客さんのほとんどが若い女性なのにはビックリ。

さらに驚いたのがそのお嬢さん方が「ペニスJAPAN」の大合唱・・・この人たち大丈夫なのか?

会場にはNHKのカメラも入っていて11月に放送予定だというが、放送禁止用語連発のこのライヴをちゃんとオンエアできるのか不思議である。

read more "大人計画フェスティバル" »

JUVENILE G REBIRTH OPEN!

残暑厳しい日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょう?

さて、突然ですが2005年10月より勝手に休止して(=サボって)いたWEBサイト「JUVENILE GOT@」ですが、なんと約1年ぶりに「JUVENILE G」として再開することになりました。


前回、更新が遅れがちでしんどい思いをした反省を生かし、今回は今流行(もう流行ってないかも。。。)のBlogスタイルにしました。

もう少し早く再開したかったのですが、Blog作るためにMovable Typeの勉強などしてたらこんなに時間がたってしまいました。。。

この1年・・・三十路になったり、引越ししたりと色々な事があり、書きたいことはたくさんできたっぽいので小出しにコツコツやっていきたいと思います。

今度は長く続くよう頑張りますのでどうかよろしくお願いいたします。