« 2007年01月 | Main | 2007年03月 »

セカンドライフ

Second Life

早ければ3月末には日本語版が登場するとかしないとかで話題のヴァーチャル・オンラインゲーム。

セカンドライフ上で流通している通貨(リンデン・ドル=L$)を、現実の通貨(ドル=$)に換金できるという点が話題(億万長者になった人もいるとか)となり、すでに展開中の英語版の加入・参加者(=住人)は全世界で300万人以上もいるとのこと。

参加者は個人にとどまらず、トヨタやソニー等の企業も同仮想空間に店舗を構え、さらにはロイターや仏大統領の事務所が設置されるなど、話題に事欠きません。

また、日本語版登場に合わせて電通とデジタルハリウッドが「セカンドライフ研究会」設立するなど、今後ゲームという枠を超えた現象を引き起こしそうな予感です。

とはいえ、オイラ的には今いちピンとこないというか興味を引かれません。現実の人生(ファーストライフ)の事で精一杯で、弟2の人生(セカンドライフ)をゲームで体験する余裕がないのが正直なところかもしれません。

尚、セカンドライフがどのようなモノか興味をもった方は、Second Life Play Reportというサイトで英語版の体験リポートをかなり面白おかしく紹介してるので見てみてください。



ちなみに全然関係ないのですが、このセカンドライフのロゴと浦沢直樹の漫画「20世紀少年」に登場する”ともだち”マーク(写真)がかぶって見えて仕方ありません。

現在、連載中の内容でも「ヴァーチャル・アトラクション」なる仮想空間が登場している点もなんか重なります。

まあ偶然でしょうけど。

GQ JAPAN

GQ JAPAN

なんと昨日発売の今月号の別冊付録にオイラが登場してしまっています。。。

なんかゴルフ企画の別冊でゴルフ場を紹介するページなのですが、お世話になっている制作会社の方が編集を担当していて「人が足りないのでお願いできませんか?」といわれ、最初は「僕はゴルフほとんどやらないので」と断っていたのですが結局載せてもらうことになってしまいました。

まあ所謂、「さくら」というやつです。

ちなみに、記事に書いている平均スコアは本当の数字を書くと恥ずかしくてオモテ歩けないので、最近流行りの捏造とやらをお願いしております。

ゴールデンパラシュート

先週から始まった土曜ドラマ 「ハゲタカ」の2話目は、沈没寸前の玩具メーカーの企業買収を軸にメインバンクと投資ファンドのせめぎ合いを描いた攻防劇。

今回の見所は経営陣を買収して会社の経営権を奪うゴールデンパラシュート。

敵対的買収の標的にされた会社の経営陣が経営の座を譲り渡す代わりに多額の割増退職金を受け取る取り決めのことを指す。

尚、今回のように買収側が切り出す場合もあれば、被買収側が敵対的買収防衛策として、その企業の経営陣が敵対的買収者により解任もしくは退任に追い込まれる場合を想定し、その場合には買収側より巨額の退職金などの利益が同経営陣に支払われる委任契約を予め締結しておき、買収の意欲を削ぐ目的で導入されることもあるらしい。

どちらにせよ、会社の一大事においても一財産ゲットできるかもしれないなんて、経営者ってステキすぎます。

とはいえ、今回のように相手が会社を私物化する腐った一族経営者の場合には、会社にとって長い目で見ればお金で追い払うというのは適正な対応といえるのかもしれない。

話はそれるが、今回の話でも銀行マンの芝野(=柴田恭平)と投資ファンド・マネージャーの鷲津(=大森南朋)の行為は一見対照的に見え「芝野=善、鷲津=悪」と感じてまうが、これは間違いで実はやっていることはあまり変わらないと思う。

ドラマもそのあたりを大事にして描いていて、良い悪いではなくそんな世の中の仕組みに対しての問題提起をしていると思う。

まあよくできたドラマである。

ちなみに今回登場した冨士眞奈美が演じる玩具メーカの女社長は、どうみてもA●Aマンションの某社長をイメージしてるようにしか見えなかったけど大丈夫なのか?

ハケンの品格

ハケンの品格

今更ですが、篠原涼子のクールなのにどこかギャグなキャラクターが結構面白いです。

ドラマの話は無茶苦茶でありえない話だと思う一方、どこかでこういう自らの力だけで生きていくしがらみのないサバサバした生き方ができればなぁと憧れてしまいます。

とかいいつつ、実際はしがらみばっかりなんですが。。。

<今日の格言>

スーパー派遣OL・春子(=篠原涼子)曰く、企画書を通すのに必要な3つのT

1.タイトル
2.テーマ
3.タイミング

さらに、読みやすい企画書の基本

・企画の要点は押さえて、1枚にまとめて納める
・結論を2~3行で言い切る
・補足の項目は箇条書きに
・漢字は全体の30%以内に


ちなみに正社員・東海林(=大泉洋)曰く、企画書を通すのに必要な3つのT

1.タイトル
2.テーマ
3.たくさんの根回し

オイラ的には断然、東海林のたくさんの根回しに1票です。。。


ハケンの品格

放送: 日本テレビ 毎週水曜22:00-22:54
脚本: 中園ミホ
音楽: 菅野祐悟
出演: 篠原涼子/加藤あい/小泉孝太郎/大泉洋/松方弘樹

気になる新譜MEMO

忙しくて、CD屋さんのチェックができていないので、ネットで視聴して気になっている新譜をメモ。


2/21(水) The Ataris 「Welcome The Night」

2/28(水) The Red Jumpsuit Apparatus 「Don't You Fake It」

3/14(水) Good Charlotte 「Good Morning Revival」

3/21(水) I Hate Kate 「Embrace The Curse」

3/21(水) Big D And The Kids Table 「Strictly Rude」

グループ魂 NO MUSIC, NO LIFE. Tシャツ

グループ魂 NO MUSIC, NO LIFE. Tシャツ

友人から久々にメールが来たと思ったら、グループ魂のタワレコ限定Tシャツ発売情報でした。。。

彼らのコントには欠かせないアイテムである「グループ魂スリッパ(片足)」がついているのはかなり魅了的。

正直、Tシャツはどうでもいい。

が、こんなくだらないモノを買って良いのか?

3,500円とまずまずの値段だし。。。買うかぁ?

うーん、ちょっと検討します。。。


<追記>

結局、買うてしましました。。。片足スリッパの使い道は検討中です。

土曜ドラマ 「ハゲタカ」

土曜ドラマ 「ハゲタカ」

今日からNHKで始まった真山仁の同名小説が原作の社会派ドラマ。

現在TBSで放送中の「華麗なる一族」といいこういう骨太なドラマは大歓迎です。

NHKらしくキャスティングは一見地味だが非常に的確な人選となっており、特に最近どんどんお父さんに似てきている連ドラ初登場の松田龍平の演技には要注目。

弟1話からバルクセールによる不良債権ビジネスと、それに翻弄される負債を持った中小企業の姿をエキサイティングな展開で描いていて、今後の話の展開から目が離せません。

バルクセール

多数の不良債権をパッケージ化して、投資ファンド等の第三者に一括して売却する手法のこと。米国のRTCがS&Lの不良債権を買い取って証券化したとき、証券化できない残りの部分を公開入札で処分したことに始まるといわれている。日本では1990年代後半の不良債権処理で注目されるようになった。

バルクセールの「バルク」というのは、譲渡の対象となる債権が複数(それも多数)になることを示していて、これに対し債権の価値が大きいなどの理由により、金融機関が1つだけの不良債権を売却するケースを、「個別セール」と呼んでいる。

買い手の側から見ると、さまざまな取引先の債権を一括して購入することによりリスクの分散が可能となる。



土曜ドラマ 「ハゲタカ」

放送: NHK総合 毎週土曜21:00-21:58
原作: 「ハゲタカ」、「バイアウト」真山仁(講談社)
脚本: 林宏司
音楽: 佐藤直紀
出演: 大森南朋/柴田恭兵/松田龍平/栗山千明/中尾彬

AIR FORCE 1 SUPREME QK

AIR FORCE 1 SUPREME QK

仕事で近くによったので、先日書いたエアフォース1(以下AF1)のコンセプトショップ「1LOVE」に行ってきました。

歴代のモデルがズラーっと展示してあるのかと思ったのですが意外にシンプルな感じで、ホワイト・レザーベースのモデルがたくさん展示してあるだけでした。

驚いたのは、ありがたそうに展示していたクロコダイルの皮を使用した1足315,000円もする超セレブなAF1で一体誰が買うんだ?という感じでしたが結構売れているとのこと、世の中金持ちがいるものです。

で、お目当ての限定販売のモデルとはいうと、当然といえば当然だが在庫切れで次回入荷の予定も未定とのことでした。

写真の黒いモデルはかなりカッコよかったのでちょっと無念だったのですが、家に帰ってヤフオクをチェックしてみたらちょうど良いサイズで、しかもそんなに金額を乗せていない出品があったので思い切ってゲットしてしまいました。

今後も色々限定モデルが発売するみたいなので、こまめにサイトをチェックしなくては。

ケータイ壊れました

NTT DoCoMo FOMA M702iS

12月に買い換えたモトローラのM702iS(写真)ですが、昨夜突然電源が入らなくなり以降うんともすんとも言わなくなりました。

このままじゃ仕事にならないので早速今日、ドコモ・ショップに持っていったら「こりゃダメですね」とそのまま修理に回すことに。。。(涙)

ちまたの噂でこの機種が壊れやすいという話はキャッチしておりましたが、まさか自分の端末が壊れるとは。。。

とりあえず代替機をお借りできたので、生活には支障はありませんが頼むよモトローラってな感じです。

やれやれ

OGGI 「ショコラ デ ショコラ(プレーン)」

OGGI

東京都目黒区下目黒2-11-6
tel: 03-3495-1808

月~金9:00-19:00/土日祝9:00-18:00
年中無休 ※年末年始除く(12/31~1/3)


バレンタインデーということで、カミさんが買ってきてくれた、このOGGI(オッジ)というお店の「ショコラ デ ショコラ(プレーン)」(写真)というチョコレートケーキですが・・・こいつは美味ですっ!!

甘さ控えめのシナモンとハーブのきいたチョコレート生地は、しっとりと柔らかで口どけも良く、うたい文句の「フォアグラにも似た独特な個性」に違わぬ奇跡の味わいだ。

正直オイラ的には、ピエール マルコリーニやジャン=ポール・エヴァンを食べた時よりも強烈なインパクトがありました。

普段あまり甘いものは食べないのですが、これはちょっと今後食べたいチョコレート菓子です。

上記、リンク先でオンライン通販もしているので興味を持った方は是非お試しあれ。

Koopa 「Blag,Steal&Borrow」

Koopa 「Blag,Steal&Borrow」

Bustedの解散以降、元メンバーのJames BourneがSon Of Dorkを立ち上げたものの、元気のなかったUKポップ・パンクシーンにおいてその沈黙を破る新人の1stアルバム。

で、聴いてみたところ正直、目新しくはないのだが、キャッチーで王道のポップ・ソングがそろっていて安心して聴けるアルバムという感想でした。

ちなみに以下の「Stand Up 4 England」は、サッカー・イングランド代表応援ソングらしく、UKでゴールドディスクを獲得したんだそう。


Koopa - Stand Up For England


ポップ・パンク好きは、まあ買っておいて損はないといったところでしょうか?


Koopa 「Blag,Steal&Borrow」

1.Blag, Steal & Borrow
2.Erin's Main Obsession
3.Livin' Everythin'
4.MiniSkirts
5.Legend
6.Save (Our Days)
7.Crappy
8.The Random Tramp Song
9.Lost In Madrid
10.Noodles & Bubblegum
11.Inbred
12.Hook, Line & Singer
13.Fake
14.How True
15.Pop Rock Factory
16.Unique
17.No Trend ※日本盤のみのボーナス・トラック
18.Us & You ※日本盤のみのボーナス・トラック
19.500 Miles/Cover: The Proclaimers ※日本盤のみのボーナス・トラック
20.Stand Up 4 England ※日本初回盤のみのボーナス・トラック

よく言えば全曲キャッチーで聴きやすい、悪く言えばちょっとありふれた、まさに王道を走ったポップ・パンクアルバム。20曲すべて聴きやすい曲なのでこれで2,200円ならお買い得かも?オイラ的には2.5.7.11あたりは結構好き。

ドラマスペシャル 李香蘭(りこうらん)

ドラマスペシャル 李香蘭

昨日からテレビ東京で2夜連続放送していたドラマ。

原作は、李香蘭こと山口淑子本人が寄稿した日本経済新聞の連載枠である「私の履歴書」で、主人公である本人を上戸彩が新境地といってもいいような熱演っぷりで演じ、脇も甘粕正彦役に中村獅童、川島芳子役に菊川怜とハマり役が並び素晴らしい内容でした。

しかし、山口淑子という方の人生の履歴を見てみると。。。

山口淑子

1920年、満州(現・中国東北)の撫順で生まれ、後に移住した奉天(現・瀋陽)の小学校在学中に、父親の友人である瀋陽銀行の頭取・李際春将軍の義理の娘分(乾女兒)になり、中国名「李香蘭」(リー・シャンラン)と命名。

日中戦争開戦の翌1938年には満州國の国策映画会社・満洲映晝協會(満映)より中国人映画女優としてデビュー。映画の主題歌も歌って大ヒットさせ、女優として歌手として日本、満州國(現・中国東北)で大人気となる。

その後、日本の敗戦に伴う満州国の崩壊後に漢奸(中国の売国奴・敵国協力者)の嫌疑をかけられ、上海での中華民国の軍事裁判により漢奸罪で処刑寸前だったが、奉天時代の親友であったロシア人女性・リューバの機転により北京の両親の元から戸籍謄本が届けられ、日本国籍であるということが証明され無罪となり国外追放になる。

帰国後、本名の「山口淑子」に戻り、銀幕に復帰。以後、森雅之や三船敏郎と共演する等日本映画界を中心に活躍するが、シャーリー山口の名でハリウッド映画に主演したり、ブロードウェイでのミュージカルにも出演。その時、ニューヨークで彫刻家イサム・ノグチと知り合い1951年に結婚するが1958年に離婚。

1958年、日本人外交官の大鷹弘と再婚し、大鷹淑子となり映画女優から引退。

1969年、山口淑子の名でフジテレビのワイドショー「3時のあなた」の司会者として出演し芸能界復帰。

1974年、自由民主党から参議院議員に立候補し当選。1980年、1986年と再選され、環境庁政務次官・参院北方問題特別委員長・参院外務委員・自民党婦人局長などを1992年まで歴任する。

出典: Wikipedia

こうも濃い人生もあるのかと思うとただただ脱帽し、あらためて大変な時代だったんだなぁと思いました。

不覚にも第1夜を見逃してしまったので、是非とも再放送を望みます。


ドラマスペシャル 李香蘭

放送: テレビ東京 2/11(日)、12(月) 20:54-23:18
原作: 「李香蘭を生きて・私の履歴書」山口淑子(日本経済新聞社)
脚本: 竹山洋
音楽: 服部隆之
出演: 上戸彩/橋爪功/名取裕子/菊川怜/中村獅童/沢村一樹/小澤征悦/小野武彦/石橋保/野際陽子

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜

「機動戦士ガンダム」の一年戦争から、「機動戦士Zガンダム」のグリプス戦役までを再現した戦略シュミレーションゲーム。(何のことやらわからないと思いますが。。。)

この間、ガンダムのマンガにはまっていることを書いたのですが、その後ネットで色々調べていたらPSPでこのようなゲームが発売されていることを知り、TUTAYAで中古をゲットしたところコレがまた面白い。

一部のマニア以外はまったく面白くないのだろうけど、登場するキャラクターやモビルスーツをはじめ、イベントや戦略性がその一部のマニアにはたまらないゲーム内容となっている。

というわけで、最近電車の中で手放せないゲームなのですが、これ以上熱く語るとアホだと思われるのでこれくらいにしておきます。。。

Nishiや庵(NISHI-Y-AN)

Nishiや庵(NISHI-Y-AN)

東京都世田谷区下馬3-39-5
tel: 03-3424-2480

18:00-24:00
月曜定休(祝祭日は翌日)


最近忙しくて外食もしていなかったので、久しぶりに家の近くにある「Nishiや庵」に行ってきました。

世田谷観音交差点近くと駅から遠い不便な場所で、席数も20席くらいしかない小さなレストランなのですが、丁寧な仕事が感じられる家庭的なフレンチが楽しめるお店です。

ちなみにオイラ的には、手頃な価格で美味しいものを出してくれるグラスワインと好きなモノを選べるチーズの盛り合わせ、前菜で選べるキッシュは定番どころ。

さらに、今日は奮発して「松阪牛のビーフストロガノフ」にチャレンジするも、人生初の松阪牛は庶民なオイラとしては結構脂っこい印象で、「ビーフストロガノフは赤身で十分なのかもね」とイマイチそのありがたみを多堪能することができませんでした。。。

ちょっと場所が微妙ですが、価格もリーズナブルなのでオススメなお店です。

エターナル・サンシャイン

エターナル・サンシャイン

「ヒューマンネイチュア」で偉才を放ったミシェル・ゴンドリー監督の2作目、脚本は「ヒューマン~」でコンビを組んだチャーリー・カウフマン。

出演陣もジム・キャリー、ケイト・ウィンスレット、キルステン・ダンストとかなり豪華です。

「記憶の消去」を軸にした奇想天外・複雑怪奇なカウフマンらしいストーリーを、ミシェル・ゴンドリーがこれまた不思議な映像で描いた、ただの恋愛映画とはひと味もふた味も違う異色作。

冒頭は話の筋がわかりないので少し退屈な展開だが、話の核心にふれ始める中盤からはどんどん引き込まれていき、最後に「なるほど」と納得するという、なんか恋愛映画を観ているというより、SFサスペンスを観ているような感じででした。

今まで見たことがないようなジム・キャリーの抑えたキャラクターもかなり新鮮で、SFな話だからか、なんかキアヌ・リーヴスとかぶっていると思うくらい彼のイメージとかけ離れた演技でした。

SFで複雑なストーリーですが根本は男女の恋愛を描いた映画。普通の恋愛映画は、こそばゆいって人にはオススメで、★★★★☆。


エターナル・サンシャイン

107分/カラー/アメリカ/2004年
監督: ミシェル・ゴンドリー
脚本: チャーリー・カウフマン
音楽: ジョン・ブライオン
出演: ジム・キャリー/ケイト・ウィンスレット/キルステン・ダンスト/マーク・ラファロ/イライジャ・ウッド/トム・ウィルキンソン

NIKE 1LOVE

NIKE 1LOVE

東京都渋谷区神宮前3-18-25
tel: 03-5785-4401

11:00-20:00
年中無休


ナイキのスニーカー、エアフォース1(以下AF1)の誕生25周年を記念したコンセプトショップ「1LOVE」が1/26(金)にキャットストリートにオープンした。

AF1は、1982年に米ナイキ社が「エア」搭載型のバスケットボールシューズとして発表し、以来世界中で約1,700種類以上のモデルを発売してきた人気スニーカー。

実はオイラ、このAF1が大のお気に入りで、スニーカーはむこう10年くらいこのAF1のLOWカットしか履いていないくらいの愛用っぷりである。

当然、いつも同じスニーカという訳にはいかないので常にカラー等のモデル違いを5種類くらい所有し使いまわしている。

そんな、お気に入りのスニーカーの25周年記念ショップだというのだから、オイラ的にはかなりの大事件なのですが忙しくてなかなか行けません。。。

ちなみに、その「1LOVE」では1Fにアニバーサリー限定のAF1を展示・販売したりするショップが、2Fに25種類のホワイトレザーを自由にカスタマイズし自分だけのAF1をオーダできる「NIKI iD STUDIO」がオープンしてるらしいのだが、2Fのほうは紹介制&完全予約制で、一般ピープルが入場するには同ショップで9,000円以上の買い物をするたびにもらえるスタンプを25個ためる必要があるらしい。

つまり、225,000円以上のお買い上げが必要ということだが、一体どうやったらスニーカーでそんなにお金が使えるのかは疑問。。。

尚、同ショップは1年間限定での展開で、毎週数点の新作が発表されるということ。

まあなんにしても、一度訪れてみたいものです。

グループ魂 「嫁とロック」

グループ魂 「嫁とロック」

「アイアムア妻帯者」な方は必聴のグループ魂の新譜。

タイトル曲「嫁とロック」の歌詞・・・

「出かけるにも理由がいるぜ!」「夜中CD聴けねえぜ!」「ベランダで喫煙」

うーん、すべてオイラにあてはまります。。。

と、まあ曲も良いのですがやっぱり彼らはコントが最高で、今回も半分以上はコント音源が収録されていて、定番の大江戸コール&レスポンスとかは電車の中では危険すぎて聴けません。

ちなみにジャケットには岡江久美子が花嫁姿(しかもスリッパ持って)で登場しているが、本人よく引き受けたものです。


グループ魂 「嫁とロック」

1.嫁とロック
2.夏の思い出
3.スーパー!サマー!アックスボンバー!ラブハンター!06!
4.大江戸コール&レスポンス(弔辞)
5.No Young Too Young
6.石鹸がいっぱい
7.東京メドレー

まともな曲は1.3のみで残りはコントという音楽CDだと思って買ったら火傷するアルバムですが、このコントが秀逸なのです。

Strung Out @ Duo Music Exchange

楽しみにしていたStrung Outのライヴに行ってきました。

セットリストは、以前発売されたライヴアルバム「Live In A Dive」(写真)のアレンジをベースに古い曲から新しい曲までバランスよく入れた感じ。

個人的には「Radio Suicide」と「Swan Dive」を演ってくれたのはうれしかったが、欲をいえば「Firecracker」、「Cult Of The Subterranean」あたりも演ってくれれば最高でした。

正直、かなりマニアックなバンドだと思うのですが、お客さんが結構入っていてビックリ。

が、お客さんの質もマニアックで、始まる前から酔っ払ってグダグダになっている輩や、まったく音楽を聴いていないんじゃないか?というくらい無心に踊り狂っている輩がいたりと会場はかなりカオスな状況でオジサン少し身の危険を感じました。

まあ、なんか最近仕事に忙殺されていたので、こういう非日常的な雰囲気は良い気分転換になります。

しかし、このライブハウスのフロアの真ん中に立っている柱ですが、何とかならんもんかね?邪魔で見にくくて仕方ないです。


Strung Out JAPAN TOUR 2007 in Duo Music Exchange

<セットリスト>

・Too Close To See
・Kill Your Scene
・Deville
・Paperwalls
・Angeldust
・Exhumation of Virginia Madison
・In Harm's Way
・Lost Motel
・Bring Out Your Dead
・The Misanthropic Principle
・Ultimate Devotion
・Analog
・Radio Suicide
・Barfly
・Savant
・Swan Dive
・Matchbook

・Bark At The Moon

THE GLOBE

THE GLOBE

東京都世田谷区池尻2-7-8
tel: 03-5430-3550

11:00-20:00
年中無休


三宿通りにある主にヨーロッパのアンティーク家具を扱うお店で、仕事が午前中で片付いたので、食卓用のペンダントライトを物色しに行ってきました。

が、ちょっと(いやかなり)お高い。

良さげなモノは見つかったのですが、さすがにライトに5万円は腰が引けます。。。

というわけで、もう少し地道に探してみようかと思います。

まあ、詳しくはわかりませんがかなりの年代モノも置いている感じなので、見ているだけで楽しいお店ではあります。

美しい国の現実

先々週くらいから、多忙な日々が続いています。。。

なんか

打ち合わせ~喫茶店でノートパソコン開いてデスクワーク~次の打ち合わせ~また喫茶店・・・

という感じで、夜は夜で持ち帰った仕事を深夜までやらなければならない。。。

みたいな生活が続いています。

別の人に仕事を振りたいんだけど、みんな忙しくて振る人もいない。ちょっと仕事を受けすぎなのかもしれません。

ちなみに今日はカミさんの誕生日だったので、とりあえず仕事を持ち帰って20:00には帰宅するも、当の彼女が残業で帰ってこない。。。

結局、帰ってきたのが10:00過ぎだったので、その時間で頼めるイタリアンの出前をとってささやかながらお祝いしました。

明日の土曜日も彼女は会社に行かなくてはならないというし、僕も持ち帰った仕事が結構あるのでのんびり過ごすことはできない。

別に仕事は嫌いではないんだけど、なんか「こんなにまで働かなければならないのか?」とふと思ってしまう。

どこかの総理は「美しい国」とか言うが、オイラの現実はまったく美しくないし、むしろ悲惨な気がするよ。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN

機動戦士ガンダム THE ORIGIN

著者: 安彦良和
原案: 矢立肇/富野由悠季
出版社: 角川書店


最近、読み始めてどっぷりハマっているコミック。

1979年にTV放映された伝説のアニメ「機動戦士ガンダム(所謂ファーストガンダム)」を、当時キャラクターデザインを担当した安彦良和がマンガ化したものでコミックもすでに14巻まで発売されている。(現在「ガンダムエース」にて連載中)

僕が同アニメを見ているのは小学生の頃の再放送なので、所謂ガンダム世代ではないのですがやはりこの作品の影響は大きく、実家に帰ると当時作ったプラモデル(=ガンプラ)がいくつか飾ってある。

このアニメは、とにかく話の背景等が細かく設定されていてストーリが良くできていて、コミックはそのよくできた脚本を掘り起こして大人向けにリライトしているので、30過ぎのオイラが読んでも十二分に楽しめる。(というか子供には難しい内容だ)

特にコミックになってよく描かれているのが登場人物の人間模様で、例えばランバ・ラルという登場人物の場合、アニメでは2、3話分しか登場してないが、コミックではアニメで語られなかった過去のエピソードも含め約4巻分に渡り登場し、その生き様は、涙ものの熱さであったりする。(わからない方、スイマセン。。。)

まあ、ガンダム好きは絶対に押さえなければならないマンガであろう。

ちなみに、著者の安彦良和は歴史モノのマンガを多く手がけている巨匠で、満州事変~ノモンハン事件を扱った「虹色のトロツキー」は傑作なのでかなりオススメです。