Main

日興株上場維持の不思議2

以前、不思議と書いた日興株上場維持の件ですが、こんなコラムを発見しました。


森永卓郎:日興買収の陰にちらつく茶番のシナリオ(日経ビジネスonline)
※閲覧には無料ユーザ登録が必要


詳しくは上記記事をご覧いただくとして、ようは日興買収で最初から東証とシティが組んでいた出来レースだというのである。

たしかにこの騒動でどこが一番得をしたのかと考えると、日本の大証券会社の一角を1兆円あまりで手に入れたシティであろう。

日興の預かり資産は43兆円だそうだから、今回の買収額はシティにとってかなりお買い得な金額である。

シティが東証と検察に圧力をかけられる大物を押さえて、今回のシナリオを描いたとしてもおかしくはないし、十分ありうる話だ。

米グランドキャニオンで空中散歩=新名所「スカイ・ウオーク」が完成

米グランドキャニオンで空中散歩=新名所「スカイ・ウオーク」が完成(時事通信)

なんでしょう?この景観乱しまくりのオブジェは。

張り出した足場の上に馬蹄型の透明な床の通路を設け、足元から約1220m下の谷底を流れるコロラド川や、グランドキャニオンの驚異の自然が見れるというもので、収入源が乏しい地元先住民のハラパイ族の財源として期待されているんだそう。

ちなみに入場料は25$とのこと。(高いよな。。。)


The Grand Canyon Skywalk


高所恐怖症のオイラは絶対に無理。

日興株上場維持の不思議

ちょっと前の話ですが、

日興、上場廃止へ 週末にも決定(産経新聞)

と各紙で報道されていたにもかかわらず・・・


東証、日興の上場維持決定 虚偽記載「組織的と言えず」(産経新聞)

というこの話、やっぱり不思議でなりません。

今回の日興の件がシロなら、あの大騒ぎになったライブドア事件はなんだったのだろう?ライブドアは上場廃止にホリエモンが地検にギュウギュウにやられて実刑判決なのに対し、日興には捜査自体すら入る気配がない。

規模の問題ではないのかもしれないが、粉飾額はライブドアは50億円、日興は05年3月期連結決算だけで187億である。

しかも、各メディアは何故かこの件についてスルーしている始末。これはどう考えても何か「大きな力」が働いているとしか思えない。

何なんでしょうかね?

捏造!ウソつき大辞典

下記、ニュースに取り上げられるくらい話題になった「納豆ダイエット」ですが。。。


<納豆>TV番組でダイエット効果紹介、売り切れ相次ぐ(毎日新聞)


実は番組の内容で紹介していたデータや写真は架空の捏造したものでウソだった!


あるある大事典「納豆ダイエット」はねつ造 関西テレビ(毎日新聞)


って、スイマセンで済む問題なのか?

普通の民間企業なら間違いなく業務停止命令ものだ。なぜ放送業界はペナルティーを受けないのだろうか?

それ相応の業務停止や罰金等のペナルティーを科さなければ、こういった問題はいつまでたってもなくならないし、視聴者は安心してマスコミの情報を受け取ることができないと思う。

ちなみに先日書いた2ちゃんねる(以下2ch)をバッシングしていた産経系のZAKZAKはこの問題を取り上げるのだろうか?

別に2chの肩を持つ気もないが、2chの情報はいい加減で信用できないというが、お前達のグループのテレビ局のほうがよっぽど信用できないんじゃないのか?

まったく、世の中おかしなことだらけです。

2ch管理人に破産申し立て…35歳被害者が手続き

2ch管理人に破産申し立て…35歳被害者が手続き(ZAKZAK)

上記記事の産経新聞系のZAKZAKと2ちゃんねる(以下2ch)のオーナーであるひろゆき氏のブログ、ひろゆき日記@オープンSNS。で火花を散らしてるこのニュース。

どうもマスコミという生き物は、ホリエモンの時のように何を考えているかわからない人間(成功者ならなおさら)を異物として完全拒否し、世の中から抹殺したがるものらしい。

そもそもオイラも2ch見てて面白いと思ったことは一度もないし、なぜこんな節操のないサイトが人気あるのかさっぱりわからない。

しかし、この掲示板を利用している人が少なくないのも事実。

つまり、このサイトを「面白い」「必要だ」と思っている人がたくさんいる訳で、やはりその部分はちゃんと尊重しなければならないと思う。

マジョリティーぶっている輩が、彼らを異物としてオタクや引きこもりといったマイノリティーの枠に決めつけて、ましては勝手にジャッジする権利などはないだろう。

とはいえ、当のひろゆき氏の言動も子供じみている感がぬぐえない。

彼ももう少し自分の立場を考えて2ちゃねらー代表として毅然とマスコミのバッシングに対応すればよいのでは?とも思います。(彼、上記のブログでは結構まともなことも書いてるんですけどね)

まあ、今後どういう結末になるのかちょっと注目です。

売名行為、世にはばかる

破たん・夕張再建:党としての支援約束
武部自民前幹事長ら、各地視察/北海道
(毎日新聞)

ニート代表から夕張再生プロジェクトの団長になった杉村太蔵議員ですが、その視察でもアホっぷりを発揮。

彼は次の衆議院選挙で北海道1区から出馬する予定なので、その選挙をにらんだわかり易いパフォーマンスなのだが、たった4時間の視察で何がわかり何ができるというのか?

テレビニュースで空港で市民に質問をされるシーンが放送されていたが、とても「勉強してきた」とはいえないようなお粗末な返答しかできず逆に不快感を与えただけのようにみえた。

これでは彼の再選は難しいだろう。一緒についている武部 勤も何考えてるんだか。。。。

その武部さんも最近の言動を見ているとなんかどんどんアホになっていってる気がするのだが?(昔はまともな印象だったのだが。。。)


そして、さらにビックリなのがこのニュース↓

自民・山崎氏、9日に訪朝=核問題の打開図る(時事通信)

政府関係者は「政府は一切関係していない。訪朝は山崎氏独自の判断と行動だ」としているので、この訪朝は彼のスタンドプレーということになる。(ちなみにこの場合、彼が自費それとも国費で行くのか謎である)

彼は何しに行くのだろうか?成果を挙げられる根拠と自信があるのだろうか?ポスト安倍をうかがうアピールだとしたら、かなり度を過ぎたパフォーマンスである。

残念ながら空港での取材の受け答えからは、この国のことを考えて行動しているようには見えなかった。

このデリケートな日朝関係下で、彼が目先の自分の手柄に固執し、国益に背くような迎合的な寝技外交をしてこないか非常に心配である。そもそも、こんなスタンドプレーが許されるこの国ってどうなんだ?


まったく、こういう人たちがこの国の代表として政治に参加してると思うとホント悲しくなります。

ネット参拝、是か非か

ネット参拝、是か非か(読売新聞)

インターネット上で「参拝」「祈願」ができたり、お守りやお札を販売したりするサービスを巡って、神社界が揺れているそう。

全国約8万ヶ所の神社を管理・指導する神社本庁は、「ネット上に神霊は存在しない」と自粛を求めているとのことだが、その根拠も微妙な感じがする。

神社といえども結局のところサービス業なわけだから、利用者がいる限りこういうサービスは今後増えていくのだろう。

熱心な方以外の大半の人は、神社側になにかを期待しているわけではなく、なんとなく儀式的に参拝してご利益という気安めを求めているだけだしね。(切羽詰った必死な人は、やっぱり現地に行って参拝するのだろうし)

とはいっても、お墓参りをネットで済ませるようになったら世も末だとは思いますが。。。

もう大丈夫

自殺予告手紙:「生きていくのがつらい」
……手紙全文
(毎日新聞)

伊吹文部科学相あてに届いたこの手紙には、少年の絶望、悲しみ、諦め、憤りそして憎しみがつまっている。

読んでいてつらい・・・涙が出てくる。

彼はどんな気持ちでこの手紙を書いたのだろうか?

でも、我々が見て見ぬふりをしていた深刻な問題を一気に表舞台に引きずりだした、少年のこの行動は、少年にとっても社会にとっても大きな一歩になるはずだ。

少なくとも僕の心の中では何かが変わった。

もう見て見ぬふりはできない。

彼のこの勇気ある行動に対して我々は何か答えなければならなし、絶対に無駄にしてはいけない。


「もう大丈夫、君は明日から堂々と学校へ行ける」


僕は彼にそういってあげたいし、そういう世の中にしなければならない。

履修問題

が騒がれています。

主に履修漏れの対象となっているのは地理歴史分野で、この分野は世界史に加え日本史か地理のいずれかを履修する必要があるらしい。しかしセンター試験では1科目しか選べないため、暗記する分量の多い世界史が敬遠されがちになっているということだ。

ようは受験勉強を優先するため効率的でない科目をごまかしたということなんだけど、何も知らない学生はかわいそうである。

もちろん、この問題の根本が学歴至上社会にあることは言うまでもない。


「なるべく良い大学に入学する。そうすれば大企業に入れ良い人生が送れる」


オイラは社会人になってもうすぐ8年だが、どこの大学だったかなんてことは自分に関しても、取引先の担当者に対しても正直まったく気にしたことがないし、影響もないと思う。

確かに就職には影響があるだろう。しかし、いくら有名な会社に入ったとしても、それが自分のやりたいことと重なるかは別問題である。

つまり、自分の終着点=目標をどこに設定するかという問題だが。これを高校生に決めろというのは酷な話だ。

オイラも高校生の頃は何もわからなかった。親が高学歴だったので、「とりあえず大学は受けよう。なるべく良い大学へ・・・」という、まさに一般的な流れだった。

しかし、正直高校生の時の経験で今最も役立っているのはアルバイトの経験だったりする。今思えばこの時期に大人の社会の中で「お金を稼ぐ」ということを経験できていたのは大きかったと思う。

結局、「高校で何を教えるべきか」って事なんですが、オイラ的には「自分が何をやりたいか」それに気づくための準備やチャンスを与えてやることじゃないだろうかと思う。

有名大学に入るのも大事だが、大学を卒業してからの期間のほうが圧倒的に長い。たまに仕事がつまらないなどと言う人もいるが、人生においての働く時間を考えたら、いくら大企業に就職してたとしてもそれはかなりの悲劇である。

有名だとか、大きいとか、世の中的にどうとかで人生を決めるのではなく、自分の生きる道と合っているかで判断する。そんな事を教えてあげるのが学校の本来の役目だと思う。

北の覚悟

北朝鮮の核実験実施発表の全文(ロイター)

来るところまで来てしまいました・・・

発表全文から北朝鮮の後戻りできない覚悟が伝わってくる。

今後の東アジアの情勢はかなり不透明になったと言わざるをえないし、もちろんこれは東アジアに住む我々にとって無関係なことでははない。

日本政府の慎重かつ迅速な対応が求められる。

read more "北の覚悟" »

未知の巨大鮫 メガマウス!

世界的希少種のサメを解剖へ(神奈川新聞)

この地球上にはまだまだ我々の知らない生物がいるようだ。

その名も「メガマウス」!なんかウルトラマンの怪獣みたいな名前のこの生き物は、古い形態を保ったサメで大きな口をしていることからこの名前がついた希少種だそう。

見た目は人食い鮫みたいにコワイが、実際の性格は大人しく、クラゲやプランクトンを主食としているそうです。

今年の5月にそのメガマウスが神奈川県の相模湾で発見され、この度その生態に迫るべく学術解剖を行うというニュースだったのですが、「この世界にはまだ新発見がたくさん眠っている!」と思うと私、妙にワクワクしてしまいました。

read more "未知の巨大鮫 メガマウス!" »

平和なクーデター?

<タイ>クーデター、軍「首都制圧」 首相は非常事態宣言(毎日新聞)

との一報が入った時は「これは大変だ!」としばらくドキドキしながらネットやらテレビのニュース番組で情報収集していたのですが、意外にも平然と観光している観光客の映像が流れていたりと入ってくる情報は穏やかなものばかり。

クーデターというと物々しい感じがしてしまいますが、これもタイの国民性なのか?